前へ戻る | 1 2 3 4 5 6 7 8 | 次へ進む |
本ページに記載されている内容は、筆者が施術を受けた医院の医師に確認した事項の他に、ネット等で収集した情報も含まれています。 その医院特有の情報や、不正確な情報が含まれている恐れがあります。施術をうける際には必ず専門の医師に確認していただくよう 、宜しくお願いいたします。 |
では、実際に体験したことを時系列順に並べていきます。
レーシックを受けよう!とノリノリで決めたのが、2007年の12月中旬でした。友人が紹介券をくれた所でやってもらおうと、特に悩むことなく施術を受ける医院を決定。さっそくWebで予約 するためにブラウザを立ち上げました。
レーシックを受ける過程では、
(1) 事前検査
(2) 施術
(3) 術後検診(翌日、1週間後、3ヶ月後……)
という3つの段階において、医院へ足を運ぶ必要があります。(1)と(2)の間は、最長3ヶ月空いてもいいそうです。でも、どうせなら年末年始休暇を利用して、一気に終わらせたいじゃないですか!(1)、(2)、(3)の翌日検診を3日間でこなそうと、12月末 を希望日にしてWebフォームに投入します。
翌日。医院から折り返しの電話がかかってきました。
「申し訳ありませんが、年末は予約が立て込んでおります。1月3日、4日、5日であれば予約が取れますが、いかがでしょうか?」
「あ、ではそれでお願いします」
「では当日までコンタクトは着用しないでください。当日は○○ビルの××階まで来てください。事前検査には大体2時間ぐらいかかります。よろしくお願いします。」
ガチャッ
ふー。
……すっごく……事務的です……。
完全に「電話応対専任」といったトーンの女性に、必要事項のみをサラサラと喋られ、気がついたら電話が終わってました。いや、まさか医師みずから電話してくるとは思ってませんでしたけど、もうちょっと、この……なんか、ね……?
とにかく、これで検査日&手術日は決定しました!2008年の幕開けに相応しい、素敵イベントではありませんか!
ハードコンタクトは、事前検査の2週間前までに着用を中止する必要があります。(ソフトは1週間前まで) レーシックを受ける人の中には、この為だけにメガネを購入する方もいるとか。
私はハードコンタクト着用者ですので、12月中旬から仕事納めまで、ずっとメガネで仕事をしていました。普段はコンタクトで生活してるので、まぁメガネの鬱陶しいことと言ったら!
ただ、普段コンタクトだった人間がメガネでいると、同僚はいろいろ聞いてくるんですよね。「メガネ、珍しいね」なんてね。そこでレーシックを受けることを伝えると、
まあ食いつきが良いこと良いこと
「本当!俺も興味あるんだよねー!」「え、料金は幾らぐらいかかるの!?」と、すさまじい質問攻めですよ。31年間生きてきて、あそこまで話題の中心になれたのは初めてじゃないかっていうぐらいの……ううっ、違うんだ、目にゴミが入っただけだよ……寂しいわけじゃないよ……。
レーシックを受けることをサイトで公開してから、結構な量の詳細希望メールを頂いたのと一緒ですよ。みんな視力が悪くて、みんなレーシックに興味があるんでしょうね。
他には、
「わかった!知り合いに眼科がいるから、怖い話をいっぱい聞いておくね!」
という人や、私がレーシックを受けると言った瞬間に携帯を取り出し、
「レーシック 失敗」
でグーグルのイメージ検索を始めた人もいましたNE☆ 本当にみんな優しい人たちばかりだZE☆ 3代に渡り呪われてしまえ。醤油パックがうまく切れなくて、醤油が飛び散って服を汚してしまう呪いにかかってしまえ。
そんな感じで、2007年が終了。年が明け、検査日当日を迎えます。
前へ戻る | 1 2 3 4 5 6 7 8 | 次へ進む |
メニュー |
submenu |
|
PR |
|