










![]() |
1 2 3 |
(※謎の中身はうろ覚えなので、実際に出題された謎とは異なる可能性があります)
ダイヤルロックと南京錠を外し、やっと2グループに分れることができた我がチーム。次はいよいよトランク(時限爆弾)の解除です!トランクは、取っ手の左右に3桁のダイヤルロックが付いています。トランクを開けるには、この2種類×3桁の数字が必要!
テーブルに誰かが居ないとトランクが爆発するルールですので、1チームはテーブルに残り、もう1チームが厨房へ向かって探索開始。ロープで手を縛られたままの移動、なんかこの不自由感がたまらないね!
厨房の中ににも謎が散りばめられており、
ひらがなが散りばめられた柱
→「等間隔にビニールテープが巻かれたロープ」をあて、テープの部分を読み取る
動物の鳴き声が聞こえる
→「動物の種類と回数から、紙に書かれていた文字を読み取る」
円状に文字が並べられた壁
→ロープについていた「サランラップの芯」を中心に立てると、日時計になり、長針のあたる文字を読み取る
等間隔にビニールテープが巻かれたロープと、サランラップの芯があるロープは別々のチームになるよう設定されているため、厨房を2往復する必要がありました。こういうとこ、上手くできてるのよね……。
厨房の情報から得られたヒントは
「ショウボウショ」
「ケイサツショ」
「フタツノスウジヲタセ」
119(消防署) + 110(警察署) = 229
( ゚д゚) 229だ!試しにトランクのロックを229に設定してみると、まさにビンゴ!1つめのロック解錠!
――と、ここで再びマジシャン登場。マジックにより3枚のトランプを出したのです。
「Q」「6」「4」
これが2つめのロック解除のヒントであることは間違いない!だけど、6と4はわかるけど、Q(12)って何だ……?クイーン、9か?と思って「964」で入れても開かず。うーん、うーん、
>マジシャンは、今日は調子が良かった
>5千円出すはずが1万円
>バラ1本のはずが2本
倍 に な っ て る ん だ
つまり12,6,4、を2で割って「632」だ!!どうだ!
ガチャッ
2つめのロック解除ー!(≧▽≦) ここにきて、ついに他チームに追いついた!!
トランクを開けると、そこには、
数字が書かれた紙
赤・青・黄、3本のリード線
そして、
リード線に繋がれた、ダイナマイト(爆弾)
あからさまな時限爆弾
そして、最初のドキュメントボックスには「はさみ」が
なんて
なんて直感的にわかる解除方法なんだろう
アナウンス:「残り、2分です」
いよいよ最終局面!!
ついにトランクを解錠!しかしその中にあったのは、時限爆弾と3色のコード、そして
15 13 9 3 21 17
こんな感じの数列が書かれた紙。さあ、切るのはどのコードだ!?
アナウンサー:「残り、2分です」
うわああああやばいやばい!この数字は何だ!?
携帯のボタン?違う!
アルファベットの順番?違う!
アナウンサー:「残り、1分です」
l(((( ;゚д゚)))) ひいいいいいいい!!
と、ここで、最初のころに解いたクロスワードパズルの紙が。その枠に番号が振られていることに気付き、ああ、この数字を拾えばいいんだ!答えは、
キ ル ノ ハ ア カ
切るのは赤
赤だっ!赤を切れば解除だっ!すぐに赤を切ちょっと待てえええええええ!!
――思い出した。一番最初の最初、ゲーム説明のときになんと言われたか。
青 い ド キ ュ メ ン ト ボ ッ ク ス を
「赤」 と 言 っ た で は な い か !!
……ふっふっふ。
……ふっふっふあはははははは( ゚д゚)あーっはっはっはっは!
危なかった!見切ったぞ!ギリギリで見切ったぞ!そう、ここで素直に赤を切ってはいけないんだよ!我々の目で「青」に見えたものを、スタッフは「赤」と言った!そして「切るのは赤」というメッセージを残したのはスタッフ!つまり、スタッフのいう「赤」とは、我々の感覚で言うと「青」だ!!
切るのは青だ!!!
ここで私の脳内に浮かんだのは、キムタクが犯人役で出た回のドラマ・古畑任三郎です。観覧車に仕掛けられた爆弾を解除するために切るコードは、赤か青か。古畑がキムタクに問い詰めます。
古畑:「さあ、切るのは赤ですか、青ですか!?」
木村:「青です」
古畑:「(キムタクをじっと見つめて)……赤です。赤を切ってください」
こんな感じのアレね!我がチームはギリギリでキムタクを超えたね!あれでしょ、「スタッフがかけているメガネは特殊で、青が赤く見えてしまうんです」とかいうオチなんでしょ!そこまで見切り、予想しましたからね!щ(゚Д゚щ)
スタッフ:「5秒前!4!3!」
( ゚д゚) 切るのは青です!青のコードを切ってください!
スタッフ:「2!1!」
ぱちん!>青
スタッフ:「0!」
ゲーム終了!!
そして答え合わせ!
「――トランクを開けると、数字があります。これはクロスワードの数字です。文字を並べると、『切るのは赤』となります。つまり、赤のコードを切る。――すると、」
ふっふっふ……どのチームも油断してやがるぜ……。この隠された謎に気付かないとはな……(クスクス
「正解に一歩近づきます。」
( ゚д゚) え?
「赤のコードを切ると、トランクの上面が開きます。そこには『感謝の言葉、【あ】を【か】に変えて』というメッセージがあります」
( ゚д゚) え?え?
「我々はずっと、感謝の言葉『あざーす!』を言い続けてきました。『あざーす』の【あ】を【か】に変える、『かざーす』。つまり、この部分に携帯をかざしたチームが脱出です!脱出したチームは、○○チーム、△△チームの2チームです!おめでとうございます!」
わき上がる歓声。
えっと、その、
( ゚д゚)
(゚д゚ )
( ゚д゚ )
というわけで、今回も大変楽しませていただきました!運営スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
やっぱり一番興奮したのは、時限爆弾のコードを切るところですね。ドラマや漫画で幾度となく見るシーンですけど、まさかアレを自分が体験できるとは!正直、あのシーンだけで2,800円の価値は充分ありますよ!他の謎もバランス良くできてて、ほんと良かった!
ただ惜しむらくは、私自身がぼーっとしてて、うまく謎が解けなかったことですかね_| ̄|○ 聞き違えは痛かったね_| ̄|○ まあ、コードの色を正しく切っても、残り時間がほぼ0でしたから、脱出までは行かなかったなぁ_| ̄|○
「あざーす!」のかけ声も、
私:「え、そんなこと言ってた!?俺、全然聞いてないよ!」
みんな:「いや、めちゃめちゃ言ってましたよ」「怪しすぎましたもん」
私:「あ、そう……」
みたいな感じでね。うん。完敗です。
というわけで、悔しいから京都のイベントに行っちゃうつもりですけどね!修学旅行、当選しますように!!щ(゚Д゚щ)
―了―
![]() |
1 2 3 |
![]() |
メニュー |
submenu |
|
PR |
|