ball03wls.gif (1536 バイト)日想(2012年12月上旬)ball03wls.gif (1536 バイト)

 

トップページ 日想 > 2012年12月上旬



 




2012.12.01


 先日、淫夢を見たわけですが。

 考えてみれば、もし女性が淫夢を見たとしても、恥ずかしさのあまり、それをおおっぴらに言えないかもしれない。だけど、イヤらしい夢を見たせいで、身体は妙に悶々としている!ああ、いったいどうすれば!


 ……って女性が悶える、という淫夢でした

2012.12.02


 スーパーオクトーバーフェストに行ってまいりました!

 オクトーバーフェストとはですね、ドイツのビールの祭典でして、乾杯の歌を歌いながらビールを飲みたくるという、壮絶な宴会とも言うべきイベントであります。

 ドイツのさまざまなビールが、大きめなジョッキで売られておりまして、それを見ず知らずの人と乾杯しながら飲むという、まあ楽しいイベントなわけです。

 楽しいイベントなわけです。








 

飲み過ぎました


2012.12.03


 最近お気に入りの漫画「めしばな刑事タチバナ」に、カレーの早川君、というお話があります。

 カレーが大好きで、日本全国のカレーを食べ歩いているサラリーマンの早川君。どのカレー屋に行っても高確率で、店員や従業員が早川君に挨拶や目配せをするぐらい通いまくっている。見知らぬ街でもその人の特性に合ったカレー屋を瞬時に教えてくれる。そんな、日本でも何番目かぐらいにはカレーに詳しい早川君。


 しかし。


 彼は、ひたすらカレーを食べるだけで、

 その情報を一切アウトプットしていないのです



 ただ聞かれたら答えるだけで、ブログもHPも食べログもツイッターもFacebookも本も出さない。ゆえに、もし彼が不慮の事故でなくなったら、その膨大な知識は完全に失われてしまう


 
 ……この話、私はある種の恐怖を感じてしまいました。人は、その考えをなんらかの形で伝えないと、その考えは「なかったこと」と同じになってしまう、ということです。情報の喪失。なんという空虚でありましょうか!

 ですから、思ったこと、考えたことは、何らかの形で残しておいたほうがいいんですよ。たとえば「ワタナベさんとチョメチョメしたい」「ワタナベさんのチョメチョメをチョメチョメしたい」と思ったならば、すぐに私にr

2012.12.04


 「孤独のグルメ」に出ていた中華料理屋に、連れて行ってもらいました。



 


 発声していい店名なのかどうか確証がもてない感じのお店である

 
 中は、まさに「家庭料理」の名の通り、小さめでアットホームな造りとなっておりました。ご家族であろう店員に、メニューにある品物を数品注文します。

 さっそく届いた麻婆豆腐、炒め物、etc。

 食べてみます。



 美味しい。


 美味しい!


 美味し( ゚д゚)辛ああああああああ!

 
 さすがは四川料理、圧倒的火力!唐辛子系の辛さに加え、パクチー系の辛さもあるんですよ。四川さん、全力をもって、うちらの舌を殺しにきている。これは翌朝、トイレで苦労するパターン……!

 しかし美味しいんです。これが間違いなく美味しい。だけど辛い。でも美味しい!あああこれはライスを頼もう!


 「ライス、品切れなんですよー」


 まさかのライス品切れ。初めて聞きましたよ。つまり、チャーハン系は軒並み売り切れであり、かつこの美味しいおかずにごはんを合わせることができないということ……。ゴロ―さんじゃないけど、これは残酷だぜ……!

 しかしめげずに食べます!食べます!食べ( ゚д゚)辛ぁあああああ美味しい!美味し( ゚д゚)辛ああああああ!

 唇は腫れ上がり、鼻水はたれ、額には汗が。これはすごい、ソフトドリンクを頼まねば!


 「氷、品切れなんですよー」


 氷が品切れって何ですか。あああ( ゚д゚)ひいいいい辛いいいいいいもう氷が無くてもいいからウーロン茶くださ



 「ウーロン茶も品切れな( ゚д゚)ひいいいいいいいい!


 「はい海老おまたせー」







 おい。




 ◇

 ひーひーいいながらたっぷり食べて、ビール飲みまくって、一人当たり3,500円という良心的価格!しかも安い!オススメですよー!辛いけど。美味しいですよー、辛いけど。

2012.12.05

  先日購入したiPad miniに、保護シートを貼ったお話。

 こちらとしては、生身のままのiPad miniを持ち運びたい気持ち、ありました。あえてぶっきらぼうに、しかし二人きりのときは優しく、そんな関係でいたかった。

 しかし、やっぱり生は危ないですし(※他意はありません)。付き合い始めですから、生はまだ早いですし(※他意はありません)


 そこで、保護シートを買いました。


 参考までに述べますと、買った保護シートはこちらです。ときめいたのはブルーライト軽減、というところですね。ブルーライトを軽減シートを白iPadに貼ると、白部分が黄ばんで見えるそうなんですが、それを軽減してくれるとか。




 というわけで本日は、スマホの保護シートを3回失敗し、4枚購入したことでお馴染みの私が、iPad miniへの保護シートの貼り方をお伝えしましょう!けっこうちゃんとしたノウハウを教えるよ!刮目せよ!щ(゚д゚щ)

 ◇

 保護シートを貼るとき、もっとも気をつけなければならないこと。それはホコリです。よく保護シートで「気泡が入らない」を謳うものがありますが、気泡はある程度、貼った後でも追い出せるんです。

 もっとも問題なのはホコリ。これが挟まると、どんなに頑張ってもシートの上から押しつぶすことができなくなり、そのまま我慢して使うか、一度はがしてホコリを除去するしかなくなります。いかにホコリを挟まないかが、シートを綺麗に貼れるかのポイントでございます。


 ■ お風呂場を掃除しましょう 

 まず、お風呂場を掃除します。

 スマホの保護シートに関係ないじゃん!とお思いかもしれませんが、実はお風呂場は、家の中でもホコリが少ない場所のひとつなんだそうです。なので、まずシャワーを使い、風呂場の空気を洗うような気持ちで、掃除しましょう。

 「iPad miniちゃんが、はじめて我が家にお泊りする…」

 という気持ちで念入りに掃除すると、お風呂がとても綺麗になるとともに、後でいい感じに死にたくなります



 ■ 全裸になりましょう

 次に、全裸になります。全裸になります(強調)。これは、ホコリが服から出ることを防ぐためです。前述のお風呂場掃除の前に脱いでもいいですね。



 ■神棚へ祈願

 ご自宅に神棚などあれば、一礼して成功を祈願するのもよろしいでしょう。裸になって自らの決意を伝えれば、きっと神様も微笑んでくださることでしょう。(生暖かい目で)

 そして、iPad miniや保護シートといった道具をお風呂場に持ち込みます。





 ■シートを貼り付ける前に、当ててみましょう。

 さあ、いよいよ貼り付け!……の前に、保護シートのフィルムをはがさず、iPad miniに当て、位置を確認しましょう。カメラの穴やホームボタンの穴が合うかを確かめます。

 「そんなの間違えるやつはいないよ!」

 とお思いになるかもしれませんが、意外と上下逆に貼っちゃったりするものです。

 ゆえに、シートの上下方向のみならず、iPad側に貼り付ける面はどちらか、をちゃんと確認します。

 さらに、iPad miniに貼り付けたとき、本体とシートの余白はどれくらいかを確認しておきましょう。この余白を確認しないと、シートをずれて貼り付けてしまい、シートがiPadの縁に乗り上げてしまうこともあるのです。余白の間隔をつかんでおきましょう。


 ■iPad miniの表面を綺麗にしましょう

 いよいよ貼り付けです。iPad miniの表面をぬぐい、汚れを取り除きます。

 ここで大事なのは、ティッシュで拭かないこと。ティッシュだと汚れは取れますが、最大の敵である「ホコリ」が出まくるのですよ!何舞い上がってるんだよ!テンション上がってるのかよ!初夜か!ってぐらいホコリが舞い上がります。

 ですので、スマホ画面拭きやメガネクロスなどを用意し、丁寧に拭きましょう。また、最終兵器として、エアーダスターの使用を強くお勧めします!これで、iPad miniの表面および縁、さらには保護シートを丁寧に吹くのです。iPad miniの隙間などにホコリが潜んでいることがあります。これを除去します!


 ■貼り付け!

 やるべきことはすべてやりました。これで失敗したら、きっとこのシートは失敗する運命にあったのだ――そう思えたなら、いよいよ貼り付けです。

 保護シートのフィルムをちょっとだけはがし、先ほど把握した余白のイメージをつかみながら、一辺だけ貼り付けます。理想としては長辺(縦方向のライン)を貼り付けるとずれが少ないのですが、長辺を一発で貼り付けるのはかなりのテクニックが必要です。もたもたしている間にホコリが紛れ込むことがありますので、短辺(横方向)を貼り付けてもかまいません。

 端を貼り付けたら、残りのフィルムをはがしつつ、ゆっくりと貼っていきます。混入した気泡をどけながら張り進んでいきましょう。巨大な気泡が入った場合は、一度はがして追い出してから再度貼っていきます。

 シートをすべて貼り付け、ずれがないことを確認したら、小さな気泡を追い出していきます。ホコリさえ入らなければ、中心から端へと追い出せるはずです。もしホコリが入った場合、指にテープを巻きつけ、シートをはがしてからそのホコリをテープで取る、といったテクニックが使えることもあります。

 すべてを綺麗に貼れたら、保護シートの上部フィルム(実際に指が触れる部分)をはがし、完了です!(≧▽≦) 見よこの完璧すぎる仕事を!(≧▽≦)





 ■最後

 綺麗にシートが貼れたら、お風呂場から出て、その美しいフォルムをゆっくりと眺めましょう。先月解禁されたボジョレーなどを嗜むのも趣がありますね。貴方はワイングラスごしに恋人を眺めつつ、今晩の初夜に胸躍らせることでしょう。ある程度、余韻を楽しんだら、





 服を着ましょう。(死にたくなるのはこのあたりです)


2012.12.06

  
 アイスの棒と同じサービスで、牡蠣の殻に

 「あたり!!」

 の文字


2012.12.07

  
 よく「宝くじが当たった途端、親戚や友人が増えた」という体験談を聞きますが、であれば、ぼっちの人は、宝くじが当たったフリをすれば友達が沢山でk







 宝くじ当たりました

 困るわーほんと困るわー


2012.12.08

  東京アメッシュのような、気象データをもとにして。

 自分のいる場所の真上に雨雲があったら、その雨雲にメッセージを飛ばしてくっつけられるサービスはどうでしょう。

 雨雲は移動しつつ、どこかでそのメッセージを落とす。

 落とした場所にいるユーザは、そのメッセージを読める。

 
 メッセージボトルの気象版のような、そんな感じのを。雨はイヤなものですが、このアプリがあれば、雨が来るたびに楽しい気持ちになれるんじゃないでしょうか!メッセージの雲が来た!みたいな!(≧▽≦)




 




 特にオチはないです(酔ってるから)

2012.12.09


  新宿駅前にたむろする客引きのエネルギーを、発電に生かせないものかと。

2012.12.10


 <軽く閲覧注意>


 動画:USBくねくね触手


 </軽く閲覧注意>



 





 使い方:USBポートに挿入します。

 機能:くねくねします。



 くねくねします、( ゚д゚)じゃねええええええええええ!

 きもおおおおおい!!



 そんなわけで、気になるあの娘へのプレゼントに、こちらはいかがでしょうか!(いい笑顔) 8ポートハブにみっしりと生えた触手がうねる姿は( ゚д゚)きもおおおおおおおおい!!

 







このページのトップへ ▲
トップページ 日想 > 2012年12月上旬