昨日の日想に多数の情報を頂き、ありがとうございます。
ただおかしいなー?
「スマホに使うもの」
という情報と、
「チ○コに使うもの」
という情報、2つあるなー?なぜだろうなー?どうしてかなー????
理由:「縞模様で底に何かをねじ込む穴のあるもの」は2つ写ってます
昨日の日想に多数の情報を頂き、ありがとうございます。
ただおかしいなー?
「スマホに使うもの」
という情報と、
「チ○コに使うもの」
という情報、2つあるなー?なぜだろうなー?どうしてかなー????
理由:「縞模様で底に何かをねじ込む穴のあるもの」は2つ写ってます
「大将、やってる?(ラブホテルの暖簾をくぐる)」
引っ越しして荷解きすると、ダンボール箱から
「あれ?これ、何だっけ?」
というモノが出てくることがあります。
何かの部品のような、何かの一部のような。
解らないからって捨ててしまうと、のちのち後悔することも多いんですよね。
さっき、そんな「モノ」が見つかってしまったのです。
皆さんの中に使い方を知ってる方がいらっしゃるかと思いまして、ここで聞いてみようかと。
これです。
何にどうやって使うのか、まったく思い出せない。
よーく見てみると、縞模様のようなものが見えます。
底を開けてみると、「何か」をねじ込みそうな穴が空いてます。
いったい何を差し込むのか……。
この使い方、ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。
よく「これぐらい話さなくてもわかるだろ」という人がいます。
しかし、それはとても危険な考え方です。
コミュニケーションを疎かにすると、相互の認識にズレが生じることがあります。
「海のように広く」と言っても、世の中には海を見たことがない人がいるわけです。
「鳥居の色を塗って」と言っても、鳥居を知らない人もいるわけです。
ですから、「これぐらい常識だろ」という思い込みは排し、適切なコミュニケーションを取ることで、ようやくお互いの認識を一致させることが出来るのです―――。
で、知人との話になるんですけど。
知人と「ふたなり」の話をしていて、なーんか話が噛み合わないな―と思って。
よくよく聞いたら、その人はふたなりを「二本ある人」と思ってたんですよ!
どうりで会話がすれ違うわけだ!ね?コミュニケーションって大切でしょ?「これがホントの二本人だね」とか言ってる場合じゃなくない??(※アラフォーの会話です)
ちなみに「ふたなり」が何かわからない良い子のみんなは、学校や職場のPCでググってみようね☆