15万円のマットレス、無駄だったかもしれねぇ
新しいマットレス
先日、マットレスを買い替えました。
買い替えに至る経緯を細かく説明すると、京極夏彦先生の本ぐらい長い話になってしまうのですが、端的に言うと
「へたってきたので買い替えた」
です。13文字で終わった。
買い替えの候補としたのは、CMもバリバリやっている某製品です。
高額なシロモノですので、もちろん調査に抜かりはありません。
寝心地を体験できるショールームに行って試し、購入する際も試し寝ができるお店へ出向き、同一製品の複数バージョンを代わる代わる試して寝心地を確認しました。
そして、購入したのは15万円弱のマットレス。高額ですが、これから10年近く、毎晩私の睡眠を支える戦友(とも)となる存在です。ここはお金をかけるべき所でしょう!
数週間後、郵送で我が家に新しいマットレスが届きました。
ここまでは良かった。
眠りが浅い疑惑
マットレスが届いて、初めての就寝。
……なんか、寝つきが良くない気がする
私、基本的に寝つきが良いほうなんです。布団に入って数分で眠れる。
ところが、新マットレスに変えてから、どうにも眠りに入りにくい。
……。
ま、まあ、最初だしね!新しいマットレスだし、身体のほうがまだ慣れてないんだろうね!
なんてったって、あれだけ調査して選んだ、価格15万円のマットレスです。「実は身体に合わなかった」とは思いたくない。想像したくもない!
そう思いつつ使い続けてみましたが、やはり、ちょっと眠りの質が悪くなった気がする。
寝つきが悪くなったし、夜中、寝返りするときに「うっすら」目が覚めてる感じがある。
ごまかせない……!これ以上自分を騙せないッ……!以前はもっと眠りが深かった……!
マットレスの反発力が足りないのか?そういえばマットレスを買うとき、店員さんに「値段は上がりますけど、反発力があるほうがいいですよ」って別のバージョンのを勧められたんだよな……。でも寝てみて「私はこっちのほうが好きです!」って、こちらを買ったんだよな……。
いろいろ思うところがありますが、買ってしまったものは仕方がありません。
さあどうする?
ただいまエアウィーヴ
15万円マットレスを使う前は、エアウィーヴの四季布団を使っていたんですよ。

¥102,300
これが身体にあっていた、ということは、もっと高反発のマットレスのほうがいいのか?
そう思い探してみたところ、ありました。
同じエアウィーヴのマットレスパットです。

¥38,500
「いまお使いの寝具の上に1枚重ねるだけで、お手軽にワンランク上の寝心地をご体験いただけます」
これだ!これをマットレスの上に敷けば、以前の高反発感が得られる!
という思いと、
これ敷くんだったら、下のマットレスは15万もするやつじゃなくて良かったんじゃないか
という二つの思いが交差します。ま、まあ30日返品保障もあるしね!ダメだったら返品できるみたいだし!!一度試してみましょう!
エアウィーヴマットレスパット到着
購入し、到着しました。エアウィーヴのマットレスパット。



さっそく15万円マットレスの上に敷き、寝てみることにします。
これで眠りが改善してくれたらうれしい。だけど、それだと15万円が無駄だったということになってしまう。怖い。私はどういう気持ちで寝ればいいんだ?いやこういう悩みが睡眠に悪影響を及ぼす可能性もあるから悩んではいけない、平時で眠りの深さを比較せねば、でもすごく気になるどうしようどうしようスピー(眠)
翌朝。
快眠。
orz 15まんえんんんんんんんんんんんんんんんん(嗚咽)
■今回の教訓
・15万円マットレス、私にはマッチしなかったけど、他の人には合うのかもしれない
・つまり結局、自分で試すしかない。できれば自宅で寝て試すまでしてから、購入を検討するのがよろしい
・私は愚か

¥38,500