言葉の成り立ち
港があったから、空の港……空港、という言葉ができた。
輪があったから、車の輪……車輪、という言葉ができた。
当たり前ですが、その前に存在なり概念なりがあったから、生まれた言葉があるわけです。
「ってことは、乳首は首の後に出来た、ってことかい?」
「おじいちゃん、今日はもう寝ましょうね」
2019年10月17日
港があったから、空の港……空港、という言葉ができた。
輪があったから、車の輪……車輪、という言葉ができた。
当たり前ですが、その前に存在なり概念なりがあったから、生まれた言葉があるわけです。
「ってことは、乳首は首の後に出来た、ってことかい?」
「おじいちゃん、今日はもう寝ましょうね」
日記
Posted by watanabe@logipara.com
GWですね!(真面目に仕事しながら)(真面目に???) 連休に浮かれている衆 ...
一日の半分を全裸、残り半分を半裸で生きていることで評判のワタナベですが、そろそろ ...
春ですね!!! 生え替わりの季節ですね!!! ……ということで、育毛薬を処方され ...
「波乱万丈の人生です!」 というと、何もない人生よりすごい!ステキ!…みたい ...
壁が薄く、隣の音がそこそこ聞こえてしまう部屋を、 「あえて壁が薄い部屋」 と ...
: 日記
休。: 日記
先日、宝くじがあたる「宝当神社」に行ったお話をしました。 そのとき買った宝く ...: 日記
美容師「今日はお仕事だったんですか?」 ワタナベ「ええ、在宅勤務なもので」 ...: 旅行
おじ△キャン旅行の番外編です。 佐賀県唐津市に、宝くじが当たると大評判の「宝当神 ...: 日記
「乳◯がポロリ☆」 ふと、落下音だったらどうしよう、と、ふと