1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

日記

2024年度も下半期になりまして、職場で上半期の成果について、上司と面談をすることになりました。

要するに「もっと仕事しろ」と怒られる、ということです。

 

仕事してないのは事実ですが、それで小言を言われるのも辛い。

いい方法はないか、と検索したところ、

というアドバイスがあったんです。よし、やってみよう!

 

……というわけで、50代上司と、40台のワタナベが面談となり、私から

と言ったところ、そこから盛り上がってしまい、「この歳になるとずっと調子悪いよね」トークだけで面談時間が終わりました

投資

と聞かれたら、だいぶ身構えるけど、

だったら小学生並みに元気な声で「ハイッ!」って言う。なんなら「金が」あたりで食い気味に返答する。ワタナベです。

 

今日も今日とて、仕事中に儲け話を探すという、ある意味「ダブルインカム」な行為に勤しんでいたところ、とある投資先のニュースが目に入りました。

曰く、

「利率3%の投資に資産を突っ込んだら詐欺だった」

というものです。

 

それを聞いて、いや、みんな、騙されるほうも悪いって言うけど、正直、年利3%ぐらいだったらありそうな話だもんな……。私もそんな話を聞いたら、ありそうだな、って思っちゃうな……

 

 

と思ったんですが、よく読んだら年利3%じゃなくて月利3%でした。年率換算で42.6%でした。(゚Д゚)ねぇよ!!解散!!!

日記

最近の寒暖差、エグくないですか。

夏日と思えば翌日には10℃下がり、また翌日は暑くなって……と、試される大地、日本。

秋への衣替えをいつすればいいのかわからず、いまだ半袖でフラフラ出歩いています。昭和の小学生か。

 

この気候だからか、弊社でも体調を崩す社員が続出しています。

しかし、よーく見ると、休んでいる方、若い人が多い。

私世代の40代、50代社員は元気に働いている。

なぜだ?

 

……という話をオッサン同士でした結果、

「オッサンは鈍いから気温差がわからない」

説と、

「オッサンはずっと体調悪いから気づかない」

説がでてきました。以上です。明日も強く生きましょう!(半袖で!)