冷蔵庫の中から、買った覚えのない「もずく」が出てきたときの気持ち、歌になる。
読書レビュー「ジャケットバンク」
久しぶりの読書レビューですよ!
この世で一番お金の集まる場所・銀行が賭場を開いた!そこに異動となった新人銀行員と、謎のギャンブラーとのギャンブルバトル!
とやかく言う前に、第一話・第二話が無料なので、読んでみればいいじゃない!
私、作者の田中一行氏の漫画が大好きでして、「エンバンメイズ」「概念ドロボウ」ももれなく履修済み。廃盤になってる「イコン」を買おうかなー、というぐらいに気に入っているわけで。
エンバンメイズでも感じましたが、 田中一行氏はデスゲームがキレッキレなんですよ!それがギャンブルで使われるとなると、もう猛烈に推さざるをえない!
2021年4月現在、1~2巻まで発売されていますが、続きが楽しみな漫画です!私も大金が欲しい!5000兆円欲しい!!(完)
シン・シンシン(パンダ)
シン・ゴジラ
シン・エヴァンゲリオン
シン・仮面ライダー
シン・ガポール
庵野監督の「とりあえずタイトルにシン付けとけ感」は、むしろ
「タイトルでいろいろ悩む時間が勿体ないから、『シン』を付けて終わりにして、他のことにリソースを回そう」
という考えもあるのではないでしょうか。
すなわち、毎朝着る服を悩まないように、すべて同じ服で統一するという、脳の選択と集中をすすめる行為なのかもしれません。
というわけで、私もこれからは、毎日の日想のオチを考える時間を省略するために、すべて「ゲッツ!」で終わらせようと思います。ゲッツ!(1回50円)