1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

日記

 

世間はもうハロウィンへ向かっているらしく、お子様へ与えるために安売りしているお菓子を、自分の酒のツマミとして買いあさる49歳。(※この物語はフィクションです)

日記

 

 

 

少しはやる気を見せてくれ。 

 

イベントレポート

ムーンアートナイト下北沢」に行ってきました。

やはりワタナベたるもの、最先端の流行とアートに触れて自らを研鑽しつづけなければ……みたいな気持ちは微塵なく、「涼しいし屋外でビール飲んだらおいしそう」ぐらいの気持ちで見に行ったわけです。

まず目を引くのが、下北沢駅前広場に浮いている巨大な「月」。

正直、これは目立つし映える。

まさに「ムーンアートナイト」のシンボルマークとして輝いています。

 

ほかにも無料で見られるところもあれば有料のところもあるんですが、BONUS TRACKにあった猫チャンが秀逸でした。

 

 

起きている猫チャンの横に、寝ている猫チャンもいて、わーかわいいーーーー!!などと写真を撮っていたんですが。

この展示の名前が

「シュレディンガーの猫」

だと知りまして、そうなると

この猫チャンの横にあった「蓋のあいた薬瓶」がものすごい意味を持ってくるな!!

……という展示でした。

夜はちょうど過ごしやすい時期となり、夜の下北沢を散策するのはとても楽しかったです!

 

ムーンアートナイト下北沢