1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

バイク

四国ツーリング日記その2(沖洲(徳島)→高松(香川))の続き!

 

香川は高松で一泊し、次の日は高松港から小豆島へ!

いよいよこのツーリングの本命、小豆島へ向かいます!

 

そして小豆島、偶然にも「からかい上手の高木さん」の聖地であり、偶然にも乗ったフェリーが高木さんラッピング船でした。いやー偶然ってオソロシイナ―

私が味わえなかった青春が……小豆島にある……!

 

船内に向かうエレベータがすでにこんな感じで、あざとい!!!!

でも!!!!

好き!!!!

 

おそらく島民であろう乗客のみなさんが席でまったりしている中、高木さんを撮ろうと走り回る46歳。

撮りつくして、すこし落ち着いて、なぜかちょっと泣いた。

 

とかやってる間に、船は小豆島に到着!!

 

さっそく近くの観光ショップに寄ったところ、

本当にあざとい!!!!!!

でも!!!好き!!!!!

 

というわけで、小豆島ツーリングのスタートです!

 

銚子渓自然動物園 お猿の国

公園にお猿がゴロゴロいる公園。

エサやり小屋があるんだけど、「人間が小屋に入って、外にいる猿に金網越しにエサを与える」という、「逆じゃね?」と思っちゃうシステムでしてね。

ちょうどお昼時だったんですが、小屋の前を通ったとき、小屋の中にいる飼育員さんがご飯を食べながら、金網越しに

「エサやりできますよ~」

って声をかけてきたときは、何かがバグったような気がしました

 

恐ろしい勢いでエサをぶんどる猿

 

道の駅 小豆島オリーブ公園

白い風車とオリーブが見どころのテーマパーク。

映画版「魔女の宅急便」のロケ地でもあるそうです。

ホウキをレンタルして、それにまたがって風車の前で飛んで撮影!

……というのが映えポイントだそうですよ!

私は遠慮しましたけどね。ほら、膝が。

 

 

道路を歩いていたら、横に車が停まって、窓からおばさんが

「ほらあなた!!これあげる!!」

ってハート型のオリーブの葉をくれて、そのまま颯爽と走り去っていったんだけど、あのイベント何だったんだろう。

私にしか見えないオリーブの妖精だったのかもしれない。

 

観光地をめぐりつつ、小豆島を軽く一周したのですが、小豆島スカイラインは緑の中を走れてすごく気持ちよかった!

見晴らしのいい山沿いの道もあれば、海辺の道もあり、と起伏に富んでいて面白い!

ドライブガイドブックによると1周2時間程度とありましたが、5時間かかってもまだ回りきれなかった!

そしてフェリーの時間が迫ってて、高木さんの聖地でもあるエンジェルロードにはたどり着けず!

高木さんめー!!(冤罪)

 

というわけで、この日も高松に宿泊。

骨付鳥うめー!!!!(2晩目)

 

四国ツーリング日記その4(高松→阿南(徳島)→帰宅)へ続く。

 

さすが香川、WiFiもうどんから出ています

アニメ,旅行

ゾンビランドサガ聖地巡礼その1(準備・伊万里エリア)の続き!

鹿島エリア

伊万里から、ぐぐーっと南東へ移動して鹿島エリアへ!

ちなみにゾンビランドサガ聖地巡礼、佐賀県内の移動にけっこう有料道路を使ったので、車の方はETCカードがあるととても便利です!

鹿島市七浦海浜スポーツ公園(道の駅鹿島)

フランシュシュも参加した、ガタリンピックの会場となる干潟です。

干潟体験コースなどもあります!

干潟なので、満潮・干潮を調べて、干潮のタイミングで行ったほうがいいですよ!

(参考:ロケーション的に近そうな大浦の潮位表)

 

で、干潮の時間帯を狙って行ったのですが、

想像以上に、水平線(地平線?)まで干潟が続いていて、絶景感があって、正直おどろきました!

この干潟に入れるんだったら、体験コース、ありだったかも……。

 

で、道を歩いていると、

たえちゃんマンホール発見!(干潟の泥だらけバージョン)

 

道の駅に入ってみると、

聖地らしく、たえちゃん&リリィちゃん発見!

リリィちゃんパネルの下にカードが置いてあって、

「リリィちゃんと一緒のお写真撮ります!恥ずかしい方は、声を出さずとも、このカードを店員に渡していただければ撮影します」

というカードで、このホスピタリティ何???ってなりました。

 

あと、「どっちのほうが恥ずかしいんだろう……」ともなりました。

 

祐徳稲荷神社

フランシュシュとホワイト竜の集合場所をはじめ、いくつかのシーンとなっている祐徳稲荷神社です!

風鈴の音色が響き渡る、とてもいい場所でした!

 

で、後から気づいたんですが、ここにゆうぎり姐さんのマンホールあったのね!?気づかなかったー!!!!

 

嬉野温泉

さあ、旅の宿は嬉野温泉!

「日本三大美肌の湯」と評判の温泉であり、もちろんゾンビランドサガにも多数出ている聖地です!

きっとフランシュシュのメンバーも、肌ツルッツルになったことでしょう!(ゾンビだけど)

 

聖地の「嬉野温泉 湯宿広場」ですが、先客がいたため配慮して、アニメの角度からは写真が撮れず。

これもまた巡礼の醍醐味ってやつですよ!

 

シーボルトのもあるし、ゾンビランドサガマンホールもふたつ発見!

公園をぶらぶら歩いていて、たまたま見つけたときは嬉しいもんですね!

(もうひとつは検索して探しましたけど)

嬉野温泉、泉質がほんとうに良くて。

とろっとろでぬるめのお湯だからじっくり入れるし、湯船はもちろんシャワーから出る湯もぜんぶ温泉。

これはたしかに美肌になるな……って感じました。温泉目当てだけでまた行きたい!

しかも公園が整備されていて、屋外に仕事ができそうな電源やWi-Fi、テーブルまでありました。

これ、パソコン持ってきたら、そのまま仕事しつつ滞在できるんじゃない???

夜間には橋のライトアップもされていて、いろいろ工事中みたいですけど、今後に期待がもてる観光地でした!良かった!

あと、ロマンシングサガも強めに推されてました。

 

ゾンビランドサガ聖地巡礼その3(唐津エリア)に続きます!

 

ゾンビランドサガ トラベラーズ ガイド (昭文社ムック)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部(編集)
5つ星のうち4.8 5つ星のうち4.8

アニメ,旅行

私たち、生(行)きたい!

……というわけで、行ってきました!ゾンビランドサガ / ゾンビランドサガ リベンジの聖地巡礼!!!

アニメに出てきた場所を巡る、佐賀旅行の様子をお伝えします!

これから巡礼する方、しようとしている方の参考になれば幸いです!

 

まずは音楽

すぐにでも佐賀に飛び立とうとしてるでしょうが、まあ落ち着きなよ(小粋にイカゲソを勧めながら)

まずは佐賀聖地を巡るお供となる、音楽の準備をオススメしたい!

フランシュシュの曲を聴きながら聖地を回れば、より一層テンションも上がるってもんですよ!!!

 

ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best
フランシュシュ(アーティスト)
5つ星のうち4.9 5つ星のうち4.9

 

2022年6月現在、ゾンビランドサガのベスト盤はあるのですが、ゾンビランドサガリベンジのベスト盤は見当たりませんでした。

そんなときはAmazon Musicこれならばリベンジの音楽も、TV版ですが聞けましたよ!

ただし佐賀の山間部は電波が弱いところもあったので、事前にダウンロードすることも検討していただきたい!

さあ!ホワイト竜の歌声を聴きながら佐賀を駆け抜けろ!!!!

 

今回の聖地巡礼の方針

今回の聖地巡礼は、アニメのシーンとして登場した場所を中心に回ってみました。

というのも、ゾンビランドサガのアニメにはアイキャッチがあり、アイキャッチでだけ出てくる佐賀の地もあるんです。

牧のうどん 伊万里店のアイキャッチ

アイキャッチの他にもポスターで使われた場所、Blu-rayのパッケージで写っている場所、などがあります。

それらを旅程に含めると、いよいよ佐賀全域をカバーすることになり、さすがに日程的に厳しい!

なので今回は、アニメにがっつり出たところ、をメインに巡ってみました!

 

伊万里エリア

さあ、まずは伊万里焼で有名な伊万里エリア!

伊万里市の聖地巡礼マップがありましたよ!

 

ドライブイン鳥 伊万里本店

この旅で、私が一番行きたかったと言っても過言ではない「ドライブイン鳥」!

店内はゾンビランドサガの各種グッズも販売していて、声優のサインもあり、まごうことなき聖地となっていました!

ここでは人気No.1という一番定食を食べました。若鶏を焼きながら鳥めしと鳥スープを食す!本当に美味しい!

ドライブインなのに、お酒に合う料理ばかりというギルティさもたまらない!

そりゃ壁に運転代行の電話リストを貼りますよ!お酒を飲みたかったー!

 

こちら、通常の定食屋とは違い、テーブルで鶏肉を焼きながらの食事となるので、おそらく回転率は悪いと思われます。

私は11時ごろに入店し、ギリギリ待ち時間なしで案内されましたが、食事が終わったころには5~6組が待っていましたね。

時間に余裕をもって来店いただきたい!

 

ちなみにこの敷地内に、

ゾンビランドサガのマンホールもありました!

 

秘窯の里 大川内山

佐賀事変のアニメーションMVに出てくる、たくさんの窯元がある公園です。

こちらもフランシュシュの地図がありました!

 

こちら、ゾンビランドサガでなくとも、観光地として素敵な場所でしたね。

秘境の名の通り、山奥に陶器の窯元が並んでいる風景、とても良かった!

 

駐車場近くに「伊万里鍋島焼会館」があり、そこにいろんな窯元の焼き物が並んでいます。

これを見て、お気に入りの窯元があれば、実際に行ってみてさらに作品を見る、みたいな楽しみ方ができましたし、

観光会館も、しっかりとゾンビランドサガを意識した展示となっていました!

 

デジタルスタンプラリー、開催してたらやりたかった……(すでに終わってました)

 

ゾンビランドサガ聖地巡礼その2(鹿島・嬉野エリア)に続きます!

 

ゾンビランドサガ トラベラーズ ガイド (昭文社ムック)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部(編集)
5つ星のうち4.8 5つ星のうち4.8