今日は、タイトルが出オチという稀有な日想です。
今日は、タイトルが出オチという稀有な日想です。
「パンはパンでも、食べられないパンはなーんだ?」
「パンツ」
「パンツは食えるだろ!!!!!!」
ワタナベです。
先日、小さなフライパンを買いました。
いままで大きなフライパンしかなかったので、ちょっと料理するのにはオーバーな感じで、なかなか使わなかったんですよ。
そうだよ!私が料理しないのは、小さなフライパンがなかったからだよ!
これでバリバリ料理するぞー!!!
1回で壊れました
柄が根本からポッキリいきました。そんなことある?
さすがに初期不良と言い張っていいだろう!と返品を検討しましたが、当然レシートがないと交換できず。そして案の定、レシートは捨てて手元になく。おじさん、泣き寝入りするしかなく。
しかし料理に使っていたからまだ良かったですよ。これが裸踊りに使っている最中だったら!股間を隠したその時に柄が折れていたら!それを5万人の大観衆に見られたと思ったら!全世界に配信されていたとしたら!!!そう思うと良かったー!料理に使ってるときでよかったー!よかったー!
ふと、
なぜコンドームは「つける」なのか
という疑問がわいたわけです。
あれを着衣とみなし、「履く」「着る」だったらまあ、わかります。
もしくは指サックのように「はめる」だったら、これもわかります。
なんで「つける」なんだろう???
その謎を解明すべく、取材班はxvideoの奥地へと飛んだ――――(つけてませんでした)