1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

料理

最近、よく握っています。

 

……誤解のないよう言っておきますが、食べるおにぎりのことです。誤解?

自炊でおにぎりを握るんですが、

「手に塩を振って白米を握り、海苔を巻く」

というプロセスが面倒だなーと思っていたんですよ。

 

しかし、世の中にはあるものですね。

「おにぎり用 塩付き海苔」

手に塩をふる必要がない。ただ白米を巻けばいい。すばらしいアイデアですね。きっと発案者はノーベル賞を受賞したに違いありません。

で、買ってみたんですよ。

 

 

 

おにぎり用塩付き海苔、ただのでけぇ味海苔疑惑

日記

「5分間DIY」

という、5分でできるDIYを紹介するショート動画を見ていたら、

「熱で温めたあと、20分冷やす

ってあって。

健康

みんなーーーー!

元気ーーーーー!?(健康的な意味で)

 

今日も今日とてネットの海を漂っていると、このツイートに出会ったんです。

 

なるほど、中山式快癒器。

ツボ押し器、みたいなものなのかな?

値段はいくらなんだろう?

 

4球式と、2球式があるんですね。

「マッサージや整体に行くほどではないけど、まあまあ腰は痛いんだよなぁ」

と思いながら値段を確認していて、気がついたら「注文」を押してました。

誰かに催眠アプリで誘導されたに違いない。

 

届いたのがこちらです。

 

 

裏面のダイヤルで、銀の球の高さを調整できます。

これを床に置き、その上に寝て、少しずつ位置を変えながら、自重で筋肉やツボを押圧していきます。

ゴルフボールやテニスボールでツボを押す健康法があるじゃないですか。まさにアレですね。

 

言っちゃえば、ただの突起なんですよ。

電動マッサージみたいに振動するわけでもなく、電気や磁気が出るわけでもない。

ただ、突起でツボをグリグリするだけの健康器具。

まあ2,500円ぐらいですしね。そんなもんですよ。

そう思いながら、その日はグリグリ使って、そのまま寝たんです。

 

 

 

翌朝。

 

………なんか腰痛が良くなってる気がする……。

「あれで良くなるの?」と、自分でもちょっと釈然としないんですけど、腰痛が軽減してる。

えー?電気も磁気も謎エネルギーも出てないのに、こんなに効くもんなの?

 

先も言いましたけど、ただの突起なんで、ゴルフボールやテニスボールでも代替できると思うんですけどね。

2千円ちょいで期待せずに買った割には、けっこういい感じで、しかも首や肩にも効いてるんで、2球式も追加で買おうかな……と思っているところです。

 

ちなみに本品、いろんな人に勧めたいのですが、「中山式快癒器」というネーミングで一歩引かれてる感じはある。なんか、もうちょっと、ほら、ね……。