1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

ゲーム

人生に疲れました。(レモンサワーのプルタブをあげながら)

 

というわけで先日に引き続き、Stardew Valleyをやってます。

目指すはゆるゆるスローライフ。

前回は村の祭りに巻き込まれて、強制的にパートナーを探させられて、かつだれも見つけられないという恥辱を味わいました。

もう村人とはかかわらない!!俺は農業と畜産だけで生きていくんだ!!

 

そんな自発的村八分をキメている私にも、密かに親近感を持っている住民がいます。

「ライナス」という老人です。

彼、何があったかは知りませんが、村のはずれに一人、テントを張って暮らしているのです。

世間から隔絶されて生きる人生……。私の願っている生き方じゃないですか……。

心の中で師匠と呼ばせてもらいますよ……。

 

そんなある日の夜。

とある住民から

「夜にアライグマがゴミ箱を漁って散らかすんだ。追い払ってくれないか」

と依頼されます。

家の裏手を見てみると、そこにはゴミ箱を探るライナス師匠が。

 

ライナス「ゴミ箱には温かくて新鮮な食べ物があるんだ…。私が持っていかなければ無駄になるだろう」

 

うわー師匠のそんな姿、見たくねー。

 

ライナス「自分のやり方で行きたいだけだ。何か間違っているかい?」

 

うわーーー答えたくねーーーーーー。

 

<選択肢>

・「思う。気持ち悪い。

・「思う。それは違法だ。

・「思わない。でも人のおこぼれで暮らすなら働け。

 

スローライフどころか世知辛さがすごい

 

んで答えると、ライナスはしょんぼりして

「もうここのゴミ箱は漁らないよ……」

ってしょんぼりして去っていくんですよ。うわー辛いもの見ちゃったなー、って思ったら、ライナス、すぐに隣の家のゴミ箱を漁り始めます。私の求めているスローライフはどこにあるんだ。

ゲーム

人生に疲れました。(缶ビールのプルタブをあげながら)

 

というわけでスローライフができると評判のPCゲーム「Stardew Valley」に手を出しました。

祖父から古い農場を受け継ぎ、田舎でのんびり生活する……。

そう、私が欲しいのは、こういう人生なんですよ……。

 

村に移住してからずっと、他の村人とほとんど会わずに、畑を耕し、水をやり、収穫して……というスローライフを送っていました。

そんなある日、急に、春のお祭りが村で始まったんです。

 

広場に集まった村人たちが、食事をしながら歓談している。

そこで、祭りのメインイベントっぽいダンスパーティが始まりました。

なんでも、村の独身同士がダンスパートナーを見つけて、一緒にダンスを踊るというイベントらしく。

 

 

 

もう、嫌な予感がするじゃないですか。

 

 

 

お家に逃げ帰ろうと思っても、その祭りが終わらないと帰宅もできない。

村人(既婚者)と話すと、「意中の人を誘ってダンスを踊りなよ!」とか言ってくるわけです。

意中の人どころか村人の顔と名前も一致しないよ。なんなら今日、初めて会った人もいるよ。

 

こういう人間関係がイヤだから移住したのに……と思いつつ、でもゲームが進まないから、仕方なく、独身女性を、なんなら独身男性も、かたっぱしからダンスに誘ったんです。

「ごめんなさい、遠慮するわ」

「他の人と踊ろうと思っていたの」

「君とは踊れないね」

全敗です。誰一人誘えません。仕方がないから村長と話して「パーティを始めていい」を選択すると、村の男女が広場の真ん中に集まってダンスを始めて、それを遠巻きに観ている私。

 

で、祭りが終わって、気がついたら夜になってて、自宅の前にいるんです。

一人、部屋に入って、ベッドの上に寝ている猫と一緒に布団に入って、主人公はこうつぶやくんです。「ああ、今日は楽しい一日だったなぁ」って。思ってた生活となんか違う。

ゲーム

というわけで、このご時世になかなか攻めたゲームとなっております。

Cult of lambです!

主人公は、カルト教団の教祖となり、(主人公たちから見たら)邪教の信者や神を倒していく、というゲームです。

日常パートで教団の運営を行い、そこで得たパワーを持ち込んで戦闘パートを有利にしていきます。

で、この日常パートですよ。

たくさんの信者のケアをする必要があるんです。

信仰心が足りなくなると、反目(反乱)する信者が出てくる。

食事が足りないと空腹となり、信仰心が減る。

道にウンチが落ちていると病気になり、そのまま放置すると死んでしまう。

 

だから主人公は、教祖として信者のベッドを作り、畑を耕して食料を収穫し、食事を作り、ウンチを掃除して、眠そうな信者や病気の信者には休むよう指示します。お母さんかよ。

しかし、ここで「儀式」という力技が使えます。

「幻覚キノコで信仰心MAXを保つ」「2日間空腹を感じなくなる」「篝火のまわりで踊り狂って信仰心を上げる」「信者を生贄にして物資を得る」などができるんです!うわぁ急にカルトっぽくなってきた!

プレイした感想としては、

・信者は消耗品。どんどん生贄ろ。

・逆に肥料となるウンチは貴重品。信者よりウンチがほしい。

むしろ信者を下痢にしてウンチを生産させるまである

・食料が足りなくなったらその辺の雑草を食わせておく

 

とまあ、「おいでよカルトの森」と言われるだけの不気味さはあるものの、ゲームとしては面白かったですよ!

ちなみに私はNintendo switch版でやったのですが、とにかくエラーでゲームが止まる!!!途中、プレイを諦めそうになるぐらい止まる!邪教よりエラーを滅ぼせよ、と言いたくなる!

Steam版のほうがエラーにならない(らしい)ので、もし両環境あるのであれば検討いただきたい!さあ神の教えを(邪悪に)広めよう!!!