エヴァンゲリオンA~P、まだ見てない。
エヴァンゲリオンA~P、まだ見てない。
一週間ほど前、オートミールに手を出した話をしました。
そうしたら、この本を紹介されましてね。前回の日想のリンク記事を書いた方の著作です。
こちらの本、オートミールを使った、さまざまな料理が載っています。面白いのが、オートミール料理ではなく、オートミールを何かの代替品とした料理、の紹介なんです。
おにぎり、お好み焼き、ビビンバ、オムレツ……。とにかくいろんな料理をオートミールで作ってしまう!そういう本なんです!
こちらの本をもとに、朝食をオートミールお好み焼き、昼食をオートミールオムレツ、を作って食べてるんですけど、
なんていうか、その、オートミールなんです。
「オートミールで作ってるんだから当たり前だろうハゲ」と言われるかもしれませんが、違うんです。見た目がお好み焼きであったり、オムレツであったりするんで、その味を想定して食べるじゃないですか。オートミールなんです。
誤解してほしくないんですが、決して本にケチつけてるわけじゃないんです。むしろこの本、よくここまで色んなバリエーションを出せるな、って驚くぐらいに料理の種類があるんです!でも、当たり前ですけど、本物の材料を使った料理じゃないんで、どうしても、オートミールなんです。
何を食べてもオートミールなんで、なんか脳がバグってきます。これもオートミール!あれもオートミール!健康には良いよ!!このディストピア感、たまらなくないですか?
PSYCHO-PASSというアニメで、食料の99%を単一種(ハイパーオーツ)から合成加工して作られている、という描写があるんですが、まさにこれー!!!!効率化の極みー!!ディストピア―!!!という感じです。ちなみに、これだけやってるのに体重はまったく減ってません。さあみんなもオートミールの世界に漕ぎ出そうぜ!(ぜんぶオートミールで出来ている世界)
よく考えると、「バッキャロー」は、「バック・アロウ」に、ならない。
そんなわけでアニメ、見てますか。ゆるキャン△で癒やされてますか。進撃の巨人で昂ぶってますか。はたらく細胞BLACKで凹んでますか。私はまだ怖くて見ていません。
そんな豊作すぎて収穫できないぐらいの今期ですが、私は「ホリミヤ」という青春アニメに精神を殴られています。私にも、クラスのギャル美女の家に毎日遊びにいく、そんな青春があったはずなんです!どうして味わえなかったんですか!!!おかしいでしょ!!!!(ヒント:男子校)
いよいよ追い詰められたら、主人公の男・宮村みたいに、耳にピアスをする可能性ある。44歳で。遅れてすぎて2周ぐらい周回遅れの反抗期。ピアスの穴をあければ、ホリミヤに出られるかな……?(はたらく細胞BLACKの「感染症」に出演)