1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

日記

二輪の免許教習が、ようやくスタートしました。

5月に入校申し込みをしてから、はや2ヶ月。

「ここまで待たされるとは思いませんでしたよ」とフリーザ様の顔で言いたくなる気持ち、わかりますか。

 

そして、ようやく始まりの時は訪れました。

時は7月中旬。

暑いじゃん。暑い時期じゃん。

 

しかし今日は、ほどほどに涼しい日。

良かったー。最初っから暑かったら泣いちゃうもんね!

 

 

それでは本日の教習で学んだこと、ベスト3!

 

 

第三位:バイクは重い

 

 

第二位:涼しいって言ったの誰だめちゃくちゃ暑いぞ

 

 

 

 

第一位:借りたヘルメットが常軌を逸した臭さ

 

 

 

がんばります。(消臭を)

日記

生活に変化がない。

スマホゲームはあんなに夏イベントがあるのに、ワタナベさんの周りにはそれといったイベントがないんですよ。

今日一番盛り上がったイベントなんて

「洗濯物を干した、外に」

ですよ。

倒置法を使ってまで家事に特別感を出そうという始末。見事に何もない。

変化のない日々。

うまく行かない毎日。

募る焦燥感。

身体も無理がきかなくなってきた―――。

 

 

 

 

 

 

そんなとき知人に勧められたのが、この、「青汁」!

(以下青汁のCMに入る)

日記

暑いですね!(全裸)

帰宅してすぐ、奇声をあげながら風呂場に飛び込み全身に水をかけることで、身体が冷えてやっと冷静になれる、そんな季節がやってまいりました。こんにちは。汗・だく夫です。

 

いつも「暑い」しか言っていないので、たまには違う話を。

今日、山手線に乗ろうと、ホームで電車を待っていたんですよ。

やってきた電車のドアが開き、乗ろうとしたところ、車内から慌てた様子の男性が、必死の形相で降りてきたんです。そうとう焦ってた。その人が持っていた手提げ袋から、「人生ゲーム」がはみ出しているのが見えて、思わず

 

どういう人生なんだそれ

 

と思ったのが今日一番のハイライトです。哲学、って思った。

ちなみに今日二番のハイライトは「暑かった」です。