先日、ビールが美味しくなるグラスを購入しました。
さきほど酔って帰る途中に缶ビールを買いまして、帰宅して、そのグラスを見ながら缶でビールを飲んでました。幸せになりたい。
先日、ビールが美味しくなるグラスを購入しました。
さきほど酔って帰る途中に缶ビールを買いまして、帰宅して、そのグラスを見ながら缶でビールを飲んでました。幸せになりたい。
おしゃれな陶器のグラスが販売されていました。
この陶器グラス、いろいろ研究して作ったらしく、中の飲み物の香りを引き立てる形状になってるんだそうです。
香りをテストする比較用サンプルとして、陶器グラスと、普通のグラスの2つがあり、それぞれ焼酎が入っていました。
香りを嗅いでみると、たしかに陶器グラスのほうが香りが強い!これはいいものだ!
その陶器グラス、サイズが複数あって、Mサイズの用途を見ると
「紅茶、日本茶、コーヒー用」
とあります。
私はけっこうコーヒーを飲むので、コーヒー用として買ってみてもいいんじゃないかな!
このグラスがあれば毎日が楽しくなりそうだし!
……というわけで購入し、さっそく試してみました。
お湯を沸かし、陶器グラスにコーヒーを入れて。
飲もうとしてグラスが熱くて持てなかったんだけどこれどう思います???????
夕方、知人から急に
「いま東京にいるんだけど晩飯を食わない?」
と誘われ、ああ、こういう感じの突発的な飲み会、ひさしぶりだな……と行きましたよね。
んで翌日、だいたいの記憶がないのもひさしぶりだな……と思いましたよね。(完)