最近、よく握っています。
……誤解のないよう言っておきますが、食べるおにぎりのことです。誤解?
自炊でおにぎりを握るんですが、
「手に塩を振って白米を握り、海苔を巻く」
というプロセスが面倒だなーと思っていたんですよ。
しかし、世の中にはあるものですね。
「おにぎり用 塩付き海苔」
手に塩をふる必要がない。ただ白米を巻けばいい。すばらしいアイデアですね。きっと発案者はノーベル賞を受賞したに違いありません。
で、買ってみたんですよ。
おにぎり用塩付き海苔、ただのでけぇ味海苔疑惑
最近、よく握っています。
……誤解のないよう言っておきますが、食べるおにぎりのことです。誤解?
自炊でおにぎりを握るんですが、
「手に塩を振って白米を握り、海苔を巻く」
というプロセスが面倒だなーと思っていたんですよ。
しかし、世の中にはあるものですね。
「おにぎり用 塩付き海苔」
手に塩をふる必要がない。ただ白米を巻けばいい。すばらしいアイデアですね。きっと発案者はノーベル賞を受賞したに違いありません。
で、買ってみたんですよ。
おにぎり用塩付き海苔、ただのでけぇ味海苔疑惑
あなたは今、幸せか?
この問いかけにノータイムで「はい!!」と言える人は帰ってくれ。
今日の日想は、「うん、幸せというか、不幸ではないし……」という消去法テンションの人に届いてほしい。
幸せになろう。唐揚げで。
ゲーテも言っているように「堕落した人間であっても、唐揚げを食べれば幸せになることができる。」
しかし問題は、唐揚げを自宅で作るのは手間である点だ。
揚げ物はハードルが高い。
安全面にも気を使わなければならないし、揚げ終わったあとの油の処理を考えると気が重くなる。
そう、だから勧めたい。電気フライヤーを。

では、幸せへの道筋を説明しよう。
まずは肉だ。鶏肉を買え。モモでもムネでも好みで買え。
それを適当に切る。
それを唐揚げ粉にまぶす。
これで手作業は終わりだ。
なんなら最近は、「カット済みの鶏肉」も普通に売っているだろう。
そして市販の唐揚げ粉も、水もなにも足さず、そのまま肉にまぶすだけの商品も販売している。
するとどうなるか。
「肉を粉の袋に入れて揉む」
これで下ごしらえが終わってしまうのだ。
まな板も包丁も使わず、何も洗い物を増やさず、下ごしらえができる。
さあ、次は揚げだ。
ここで電気フライヤーの出番である。
下ごしらえが終わった肉を、フライヤーに入れ、温度と時間をセットする。
以上だ。
あとは、揚げたての唐揚げができるのを待つだけでいいんだ。
そう、私が電気フライヤー&唐揚げをオススメする理由はここだ。
信じられないぐらい楽、なのである。
よくある「フライパン1つでできる料理」の比じゃない。
「粉をまぶして入れてダイヤルをひねって放置」
これだけで揚げたての唐揚げは君のものだ。
さあかぶりつけ、火傷に気をつけながら。

最近はリモートワークも普及していて、自宅で昼食を食べる方も多いであろう。
ぜひ電気フライヤーで唐揚げを作ってみてほしい。
唐揚げ完成のカウントダウンを刻むフライヤーを台所において、仕事に励むのだ。
何か仕事で嫌なことがあっても、
「いいのかい?この俺にそんな口を聞いて?こう見えても俺、あと10分で揚げたての唐揚げが食べられれる男なんだぜ??」
そう思えばなんら凹むことはなくなるのだ。
幸福。これこそが幸福である。輝かしい未来へ進むのだ。
ここで、さらなる幸せへの道も示したい。
市販の唐揚げ粉を使うと楽、といったが、唐揚げ粉のほとんどは、油で揚げることを前提に作られている。
したがって電気フライヤーで使うと、油分が足りなく思うこともあろう。
そこで使うのが「オイルスプレー」だ。

これを鶏肉の表面に吹いてから揚げれば、さらなる幸福が君を襲うであろう。
さあ、ぜひとも気軽に唐揚げが楽しめる幸福を味わってほしい。
ちなみに私は、電気フライヤーを買ってから週8ぐらい唐揚げを食べている。
報告は以上だ。健闘を祈る。

ヨーグルトメーカーを買いました。
「毎日ヨーグルト食べてるんだったら、自作したほうが効率良いのでは?」
という素人考えで購入してみましたが、なかなか良い!いろんなヨーグルトを作成可能!
牛乳パックのまま作れるのがさらに良い!牛乳パック開けて、種菌を入れて、メーカーにセットして一晩放置しておけば1Lのヨーグルトができる!洗い物も不要!
これが自宅にあると、仕事で嫌なことがあっても、
「うちに帰れば、ヨーグルト生成し放題だし」
と思えば、ストレスも和らぐってもんです。
外で暴漢にからまれても、
「いいのかい?俺に手を出して…?俺は自宅でヨーグルトを作れる男なんだぜ?」
と決め台詞を言えるってもんです。(その後タコ殴り)
自暴自棄になっている女性を、そっと抱きしめて
「俺が温めてやるよ……(36℃/7h設定で)」
とささやくことも出来るんですよ。やだー!買ってよかったー!
というわけで、腸活(下の穴から腸まで届くアイテムを人肌に温める活動)を目指してがんばります☆
ヨーグルトも甘酒も作れて低温調理器にもなる、一時品薄になったほどのベストセラーだそうです