1up
←叩くと1upキノコが出てきます。 

マンガ

「宝石の国」最終巻の13巻が発売されました。

 

宝石の国、といえば「読めば読むほど沈む」「新刊が出るたびにSNSで悲鳴が聞こえる」「全話一気読みする!といっていた後輩が体調不良で休んだ」などなど、さまざまな逸話のある漫画です。

だけど、面白い。

私もずっと追っていて、物語のとんでもないところで長期休載が決まったときは、「なんだ作者は我々に地獄を味あわせたいのか」とすら思っておりました。

だけど、面白い。

 

そんな宝石の国が、12年、108話にて完結しました。その最終巻が発売されたわけです。

読むしかない。そこにどんな地獄が待ち構えていようとも。

 

 

結果。

美しかった。

とても美しい物語でした。

 

人間とは、人生とは、幸福とは、を考えさせられる名作でした。

読んでない方はご一読をおすすめします。私の苦しみをみんなが味わってほしい

 

 

日記

こんにちは。ようやく夏物を冬物に衣替えしようかな、そろそろしてもいいよな、今週末は衣替えしようかな、と思っている男です。(まだしていない)

 

量販店に行ったら、でかでかと黒看板で

「ブラックフライデー!!!!」

って宣伝してたんですよ。

あっこれは嬉しい!安くなってるんだね!いろいろ買おうとしていたもの、この機会に買っちゃおう!!!……とパンパンに買い物をして、家にかえってきて、ブラックフライデーは来週末からだと知ったときの顔。外は快晴。季節は秋。

マンガ

 

分かる人には分かって欲しいんですが、「こづかい万歳8巻」を読んだあと、「宝石の国13巻」を読んだので寒暖差で体調を崩してます