ball03wls.gif (1536 バイト)日想(2010年5月中旬)ball03wls.gif (1536 バイト)

 

トップページ 日想 > 2010年5月中旬



 

 

2010.05.11

 東京リアル脱出ゲームVol.5レポ

 その1 その2 の続き。

 

 (※謎の中身はうろ覚えなので、実際に出題された謎とは異なる可能性があります)

 

 いよいよ脱出開始!ドキュメントボックスの中にはさまざまな紙が入っていますが、メインとなる解答用紙は

 これっぽい!まずはこれを埋める!

 

 まずa!「a=」と書かれたケースの中には、数字が振られた色鉛筆が入っていました。また、ドキュメントボックスには、各マスにナンバーがふってある塗り絵?のような紙も。つまり、塗り絵にあるナンバーと同じ色鉛筆で塗ればいいんですね!

 塗ってみると「クジラ」の絵が!aの答えは「クジラ」だ!

 つづいてbのマス!問題は

 b=「い、ろ、は、に」が指し示す人物は?

 「い、ろ、は、に」?いろは歌ってことか……?ほへと?いろは?

 ひたすら頭をひねっていると、ドキュメントボックスの内側に

 に=団子

 の文字が!ああ、ヒントがあるのか!改めて探すと、テーブルの裏にラベルが!その他のヒントも集めて、

 い=お越し

 ろ=煮付け

 は=焚火

 に=団子

 

 ( ゚д゚)……?

 ( ゚д゚)……

 ( ゚д゚) あっ、

 

 お越し 煮付け 焚火 団子

 

 おこし につけ たきび だんご

 

 お腰に付けた吉備団子

 

 ( ゚д゚) 桃太郎かあああああ!b=モモタロウ!

 

 ……こう書くと、とても順調に解いてるように思われるかもしれませんが、実際はひとくグダグダでしてね!謎はなかなか解けないわ、大事なヒントを見逃すわでさんざんですよ!放課後ティータイムだってそこまでふわふわしてないよ、というレベルのぼんやりっぷり。

 おかげで我がチームは、他よりもかなーり遅めな進行状況となってしまいました。

 

 その4へ続く。

2010.05.12

 「読書」を更新。「クランク・アップ」。

 

 ◇

 東京リアル脱出ゲームVol.5 「マジックショーからの脱出」レポ!

 その1 / その2 / その3 の続き。

 

 (※謎の中身はうろ覚えなので、実際に出題された謎とは異なる可能性があります)

 

 最初こそパズルが解けたものの、次第に手詰まりになる我がチーム。どうも頭が回らない!

 例えば、ジグソーパズルを組んで裏返すと、

 

   

 

 見たところ、dの回答は2文字。うーん、

 ブラック → くろ(黒)

 ユニット → くみ(組)

 ワンマン → ?

 なんだろう、「あとにくる」ってのは、文字をずらすってことか?くろ、くみ、と来れば、なんとなーく「くま」っぽいが、しかし「ワンマン」って何だ……?

 

 おわかりでしょうか。

 ブラックバス

 ユニットバス

 ワンマンバス

 つまり、d=「バス」。

 

 簡単な問題のはずなのに、なぜか難しく考えて、しかも袋小路に陥ってばかり!解答用紙の前でクビをひねっていると、突然

 「××チーム オーダー入りました」

 というアナウンスが!オーダー!?どうやってオーダーなんてするんだよ!?と、ステージを見ると、スタッフが登壇し、携帯をカバンに当てる仕草を!ヒントじゃん!ヒントなのに全員見逃してた!!

 「携帯をカバンに当てればオーダーができるんだー、当てろー!」「当てたけどオーダーが飛んでない!」「スタッフの実演をよく見ろ、カバンの何カ所かに当ててる!順番があるんだ!」「うわー順番忘れた!メモってない!」「次の登壇を待ちましょう!」

 

 グ ダ グ ダ で す

 

 スタッフの実演をメモり、手順通りカバンに当てると

 「○○チーム、オーダーはいりました」

 オーダーはいった!!やったー!(≧▽≦)

 すると店員がテーブルへやってきて、

 「ご注文は?」

 

 ( ゚д゚) へ?

 

 「注文?」「注文ってなんだ……」「ろ、ロープの鍵をください!」

 「すいません、そのオーダーは受け付けられません」

 _| ̄|○

 

 何を注文するかわからず、戸惑う我々。店員は「オーダーが決まりましたら、またお呼びください」と言い残して去っていきます。

 この頃になると、ロープの鍵2つを解除し、厨房へ向かうグループが続出。我々は完全に出遅れています。何だ、何を注文すればいいんだ……?解答用紙を眺めていると、

 

 

 あれ?この「ヲ」って何だ?

 ……あっ、

 

 こう見るのか!

 「クロ○バー ヲ タノ○」

 まだ解けていない謎はあるけど、マジックショーであることを考えて勘でいこう!店員を読んで

 「クローバーをお願いします!」

 「かしこまりました」

 注文通った−!!(≧▽≦)

 店員が持ってきたクローバーの封筒には、クローバーの鍵が!これがまさしくロープを結ぶ鍵の一つっぽい!差し込むと

 カチッ

 はーずーれーたー!!(≧▽≦) なんという開放感!!この感じがリアル脱出ゲームの醍醐味ですな!!

 もう一つのダイヤルロックも、トランプセットに複数枚含まれていたカードを小さい順に並べ、その番号を回すことで解除!

 

 わがグループも、ようやく2チームに分割できましたので、厨房へ向かうことができるようになりました!!長かった……_| ̄|○

 

 その5へ続く。

2010.05.13

 東京リアル脱出ゲームVol.5 「マジックショーからの脱出」レポ!

 その1 / その2 / その3 / その4 の続き。

 

 (※謎の中身はうろ覚えなので、実際に出題された謎とは異なる可能性があります)

 

 

 ダイヤルロックと南京錠を外し、やっと2チームに分れることができた我がグループ。次はいよいよトランク(時限爆弾)の解除です!トランクは、取っ手の左右に3桁のダイヤルロックが付いています。トランクを開けるには、この2種類×3桁の数字が必要!

 テーブルに誰かが居ないとトランクが爆発するルールですので、1チームはテーブルに残り、もう1チームが厨房へ向かって探索開始。ロープで手を縛られたままの移動、なんかこの不自由感がたまらないね!

 厨房の中ににも謎が散りばめられており、

 

 ひらがなが散りばめられた柱

 →「等間隔にビニールテープが巻かれたロープ」をあて、テープの部分を読み取る

 動物の鳴き声が聞こえる

 →「動物の種類と回数から、紙に書かれていた文字を読み取る」

 円状に文字が並べられた壁

 →ロープについていた「サランラップの芯」を中心に立てると、日時計になり、長針のあたる文字を読み取る

 

 等間隔にビニールテープが巻かれたロープと、サランラップの芯があるロープは別々のチームになるよう設定されているため、厨房を2往復する必要がありました。こういうとこ、上手くできてるのよね……。

 厨房の情報から得られたヒントは

 

 「ショウボウショ」

 「ケイサツショ」

 「フタツノスウジヲタセ」

 

 119(消防署) + 110(警察署) = 229

 

 ( ゚д゚) 229だ!試しにトランクのロックを229に設定してみると、まさにビンゴ!1つめのロック解錠!

 

 ――と、ここで再びマジシャン登場。マジックにより3枚のトランプを出したのです。

 「Q」「6」「4」

 これが2つめのロック解除のヒントであることは間違いない!だけど、6と4はわかるけど、Q(12)って何だ……?クイーン、9か?と思って「964」で入れても開かず。うーん、うーん、

 

 >マジシャンは、今日は調子が良かった

 >5千円出すはずが1万円

 >バラ1本のはずが2本

 

 倍 に な っ て る ん だ

 

 つまり12,6,4、を2で割って「632」だ!!どうだ!

 ガチャッ

 2つめのロック解除ー!(≧▽≦) ここにきて、ついに他チームに追いついた!!

 トランクを開けると、そこには、

 

 数字が書かれた紙

 赤・青・黄、3本のリード線

 そして、

 リード線に繋がれた、ダイナマイト(爆弾)

 

 あからさまな時限爆弾

 そして、最初のドキュメントボックスには「はさみ」が

 なんて

 なんて直感的にわかる解除方法なんだろう

 

 アナウンス:「残り、2分です」

 

 いよいよ最終局面!!

 

 その6へ続く。

2010.05.14

 東京リアル脱出ゲームVol.5 「マジックショーからの脱出」レポ!

 その1 / その2 / その3 / その4 / その5 の続き。

 

 (※謎の中身はうろ覚えなので、実際に出題された謎とは異なる可能性があります)

 

 ついにトランクを解錠!しかしその中にあったのは、時限爆弾と3色のコード、そして

 15 13 9 3 21 17

 こんな感じの数列が書かれた紙。さあ、切るのはどのコードだ!?

 

 アナウンサー:「残り、2分です」

 

 うわああああやばいやばい!この数字は何だ!?

 携帯のボタン?違う!

 アルファベットの順番?違う!

 

 アナウンサー:「残り、1分です」

 

 ひいいいいいいい!!

 と、ここで、最初のころに解いたクロスワードパズルの紙が。その枠に番号が振られていることに気付き、ああ、この数字を拾えばいいんだ!答えは、

 

 キ ル ノ ハ ア カ

 

 切るのは赤

 

 赤だっ!赤を切れば解除だっ!すぐに赤を切ちょっと待てえええええええ!!

 

 ――思い出した。一番最初の最初、ゲーム説明のときになんと言われたか。

 青 い ド キ ュ メ ン ト ボ ッ ク ス を

 「赤」 と 言 っ た で は な い か !!

 

 ……ふっふっふ。

 ……ふっふっふあはははははは( ゚д゚)あーっはっはっはっは!

 危なかった!見切ったぞ!ギリギリで見切ったぞ!そう、ここで素直に赤を切ってはいけないんだよ!我々の目で「青」に見えたものを、スタッフは「赤」と言った!そして「切るのは赤」というメッセージを残したのはスタッフ!つまり、スタッフのいう「赤」とは、我々の感覚で言うと「青」だ!!

 切るのは青だ!!!

 

 ここで私の脳内に浮かんだのは、キムタクが犯人役で出た回のドラマ・古畑任三郎です。観覧車に仕掛けられた爆弾を解除するために切るコードは、赤か青か。古畑がキムタクに問い詰めます。

 

古畑:「さあ、切るのは赤ですか、青ですか!?」

木村:「青です」

古畑:「(キムタクをじっと見つめて)……赤です。赤を切ってください」

 

 こんな感じのアレね!我がチームはギリギリでキムタクを超えたね!あれでしょ、「スタッフがかけているメガネは特殊で、青が赤く見えてしまうんです」とかいうオチなんでしょ!そこまで見切り、予想しましたからね!щ(゚Д゚щ)

 

 スタッフ:「5秒前!4!3!」

 

 ( ゚д゚) 切るのは青です!青のコードを切ってください!

 

 スタッフ:「2!1!」

 

 ぱちん!>青

 

 スタッフ:「0!」

 

 ゲーム終了!!

 

 ◇

 そして答え合わせ!

 「――トランクを開けると、数字があります。これはクロスワードの数字です。文字を並べると、『切るのは赤』となります。つまり、赤のコードを切る。――すると、」

 ふっふっふ……どのチームも油断してやがるぜ……。この隠された謎に気付かないとはな……(クスクス

 

 「正解に一歩近づきます。」

 

 ( ゚д゚) え?

 

 「赤のコードを切ると、トランクの上面が開きます。そこには『感謝の言葉、【あ】を【か】に変えて』というメッセージがあります」

 

 ( ゚д゚) え?え?

 

 「我々はずっと、感謝の言葉『あざーす!』を言い続けてきました。『あざーす』の【あ】を【か】に変える、『かざーす』。つまり、この部分に携帯をかざしたチームが脱出です!脱出したチームは、○○チーム、△△チームの2チームです!おめでとうございます!」

 わき上がる歓声。

 えっと、その、

 

 ( ゚д゚)

 

 (゚д゚ )

 

  ( ゚д゚ )

 

 

 

 というわけで、今回も大変楽しませていただきました!運営スタッフの皆様、本当にありがとうございました!

 やっぱり一番興奮したのは、時限爆弾のコードを切るところですね。ドラマや漫画で幾度となく見るシーンですけど、まさかアレを自分が体験できるとは!正直、あのシーンだけで2,800円の価値は充分ありますよ!他の謎もバランス良くできてて、ほんと良かった!

 ただ惜しむらくは、私自身がぼーっとしてて、うまく謎が解けなかったことですかね_| ̄|○ 聞き違えは痛かったね_| ̄|○ まあ、コードの色を正しく切っても、残り時間がほぼ0でしたから、脱出までは行かなかったなぁ_| ̄|○

 「あざーす!」のかけ声も、

 

 私:「え、そんなこと言ってた!?俺、全然聞いてないよ!」

 みんな:「いや、めちゃめちゃ言ってましたよ」「怪しすぎましたもん」

 私:「あ、そう……」

 

 みたいな感じでね。うん。完敗です。

 

 というわけで、悔しいから京都のイベントに行っちゃうつもりですけどね!修学旅行、当選しますように!!щ(゚Д゚щ)

 

 ―了―

2010.05.15

 5月28日に、公衆の面前でipadを操作する人の表情を集め、その画像を1分ごとに切り替える

 「ipad どや顔時計」

 を作りたい。

 

 先日、某展示会へ行ったのですが、ipadやipodがプレゼントされすぎてて笑った。あれは贈呈品の一種らしいです。(全部外れました)(べ、べつに欲しいわけでは!!)

2010.05.16

 「読書」を更新。「格闘する者に○」

 ◇

 先日のリアル脱出ゲームに関する日想を、戯言にまとめました。

 

 「戯言」を更新。「リアル脱出ゲーム〜マジックショーからの脱出〜に参加しました!」

 

 そして勢いで「終わらない修学旅行からの脱出」に応募しました。このイベントの参加方法がユニークで、

 

>リアル脱出ゲームへの熱い想いテーマにメールをください。(400字程度。それ以上の想いを綴りたい方はいくらでも! )

 

>(400字程度。それ以上の想いを綴りたい方はいくらでも! )

 

 これは我々に対する挑戦と受け取ったっ!щ(゚Д゚щ)

 というわけで、脳直で文書を書いたら一瞬で1425文字というありさま。このペースで書き散らし、最終的に400字詰め原稿用紙600枚ぐらい送ってやろうかと思いましたが、そんなことしてるから脱出できないんだよとツッコまれそうなので、べ、べつに悔しくなんてないんだからね! 

2010.05.17

 美容院へ行ったところ、担当の美容師の名前が「ワタナベ」で

 

 美容師:「私の名前も『ワタナベ』なんですよー」

 私:「そうなんですか。じゃあ、どこかで血が繋がっているのかもしれませんね」

 

 と言ったときの、美容師の心底嫌な顔ったら。あと当然のごとく変な髪型になりました。報復でしょうか。

2010.05.18

 GWの余韻さめやらぬ我が職場の共有机には、いまだに帰省お土産が山のように積まれております。それはあたかもメタボ対策を講じる我々をあざ笑うかのようであり、要するに、肥える。

 そもそも、チョコの中にアーモンドを入れることを考えた人は、世界を苦痛から救う天使か、人類を怠惰の罪に誘う悪魔か、のどちらかですよ。美味しい。美味しすぎる。だけど、ニキビ出来ちゃうのよね……。でも食べちゃう……。(モグモグ

 で、ニキビって

 逆から読むと「ビキニ」なのね

 

 ……。

 ……。

 ( ゚д゚) おおー。

 

 いままで気付きませんでした。ニキビとビキニ。たった3文字なのに、これほど違う二つの言葉が同居しているとは。もっと深く掘り下げると、

 

 女性を悩ますのがニキビ。

 男性を悩ますのがビキニ。

 

 困るのはビキニのようなニキビ。

 大歓迎なのはニキビのようなビキニ。

 

 切るのに勇気が要るのがニキビ。

 着るのに勇気が要るのがビキニ。

 

 触ると症状が悪化するのがニキビ。

 触ると関係が悪化するのがビキニ。

 

 吸い出すとスッキリするのがニキビ。

 吸い出されてスッキリしたいのがビキニ。

 

 中を出したいのがニキビ。

 中に出したいのがビキニ。

 

 

 

 お跡がよろしくないのがニキビ。

 お後がよろしくないのがろじぱら。

 あれ?

2010.05.19

 エロ同人誌が、さまざまなジャンルを網羅していることは話に聞いておりました。しかし、「ビリーズブートキャンプ」の同人誌があるとは。まさかビリーバンドで縛(略)そこにビリーが(略)

 

2010.05.20

 ずっと私の傍にいてくれた、とても大切な存在。いつだって尽くしてくれたし、昼夜を問わず働いてくれた。だけど、いつしか二人は倦怠感を迎えてしまう。もう終わりにしなければ……。お互いのために、別れを切り出さなければ……

 

 携帯を買い換えようと思っています。

 

 現在の携帯を購入して早3〜4年が経とうとしており、そろそろ新機種に替えてモバイルネット環境を整えたい!そう思うわけですよ!

 前にも言ったかもしれませんが、だいたい私がTwitterやってるのにエロい女性と知り合えないのも、mixiやってるのにマイミクからハゲ扱いされるのも、すべてモバイルでやってないからです!私もモバイルしたい!「留置所なう」などと呟いてみたい!(何があった

 

 今年の春頃、Xperiaちゃんという可愛い女の子に出会ったのですが、iモードメールが使えないという致命的な問題がありましてね。本人曰く

 「えー、使おうと思えば出来なくもないけど〜……。っていうか、半年後ぐらいには出来るようになってるし!」

 くっ……外見はすごく可愛いし、性格(スペック)もかなり良いのに、肝心なところが抜けてる……!かなり惜しいが、お付き合いは出来ない……_| ̄|○

 

 

 そんな私が密かに注目していたのが、5月18日、ドコモの2010年夏モデル発表会、ですよ。ここでいい機種があれば乗り換える!良さげなスマートフォンが出るかもしれないし、もしかしたらiモードにも対応しちゃうかも!!

 この私が珍しく、14時の発表に合わせてワクワクしながらネットで情報を見ていましたからね!さあステキな端末キャモン!そして私を享楽のモバイル世界へ誘うがいい!!щ(゚Д゚щ)

 

 (発表を見ている)

 

 (発表を見ている)

 

 ……。

 

 「ケータイ子、俺が悪かった。やり直せないかな……?」

 

 

 9月から本気出す。(スマートフォンがiモードメール対応になるらしい)(その頃には2010年冬モデルが発表される)(そしてまた待ちぼうけ)

 




このページのトップへ ▲
トップページ 日想 > 2010年5月中旬