トップページ
仕事
戯言
論理
日想
遊戯
読書
玩具
素材
外接
通信
次へ進む |
「1/31は愛妻の日ですよー!」 と、花屋の店頭で言われたときの私の顔
|
逆エクストリーム出社(遅刻)
|
2014.02.03 |
このページの日想と、下にある広告が見事なコラボレーションを果たした模様。
orz
|
【中国の思い出 その3…交通】 中国の運転は荒い、クラクションうるさい、と聞きましたが、まったくそのとおりでしたね。 まず、車が多い。道路はけっして狭くはないんです。天安門広場の前なんて、片道5車線以上あるんじゃないでしょうか。そこに、車がびっしりと走っている。 ナンバープレートの末尾によって、運転できない日が決められているそうなんです。それで交通量を制限しているのに、それでも車が多い!多い!
で、それだけ交通量が多いのに、意外と信号が少ない。大都市の交差点なのに信号が付いていなかったりして。結果として、クラクション鳴らすよね。けっこう気軽に鳴らすよね。 まーそれも致し方ないところがあるそうで、横の車に 「プップー(俺が先にそこ入るから、危ないからお前はちょっと待ってて)」 という意味を込めたクラクションを鳴らして、それで警告してる、とのこと。本当かよ。でもまぁ、そういう文化なんだと思うと、滞在後半には完全に慣れてしまいましたね。
あと面白かったのが、止まっているタクシーへの乗り方。日本だと、 コンコンコン <扉をノック これで、運転手さんに気づかせるじゃないですか。中国は、 バンバンバンバン! <車体を平手で叩く 初めて見たときは( ゚д゚)なにやってんのー!!!って思いましたけど、それも文化なんでしょうね。そりゃ日本に来たら「静かだ……」って思いますよ。とにかく騒がしくて、活気がありました! |
明日、ママがいない
より悲しいドラマはないかな、と思い、
明日、ツマがいない
さらに悲しいドラマはないかな、と思い、
元々、ツマがいない
よし泣こう |
職場で猛威を振るったインフルエンザにいっさいかからず、まあ元気パンパンな37歳こと私なんですが。同僚が壊滅的に休んでいた時期ですら、私だけ出勤していたような状況。 やっぱ健康フェチだからさー!体調には気を使ってるからさー!などと鼻高々だったのですが、
もしかして:家族や友人など、インフルエンザをうつされそうな親密な人間関係がないだけでは
と気がついて、すごく遠い目でお茶をすすっていた午前10時。私は今日も元気です(朝にセルバまでしてます) |
スーパーのレジで、前に並んでいる女性の、買い物カゴの中身が見えてしまうと、とてもイケナイことをしている気になりませんか?
だってそれって、冷蔵庫の中に入れるものですよね?
ってことは、冷蔵庫の中を覗いているようなものですよね?
女性の冷蔵庫の中を覗くには、女性の部屋に入らなきゃなりませんよね?
つまりその女性の部屋に立ち入ってるのと同じことですよね?
エロいですよね?
こんな私ですけどそろそろ38歳になりますよね?
|
「何時でもいいです」と謙遜したはずが、 「汝でもいいです」という超・上から目線の今日このごろ(相手は上司)
|
「ぜんぶ雪のせいだ」といいますが、よーく考えると6割ぐらいが雪のせいですよね。のこり4割は、貴方……そう、貴方自身のせいなんです……。目を逸らしてはいけません……。他者に責任を負わせようとするその姿勢こそが、貴方の不幸の源なのです……。話を聞く気になりましたか……?私達は、あなたのような方にこそ入信していただきたいのです……。さあ、あちらに私達のオフィスがあります……。そこでじっくりとご説明しましょう……!え……?雪だから行けない……!?そうですか……わかりました、また今度……。
上司「どうして、その方を連れてこられなかったのですか?」 部下「すいません、雪のせいで……」 ※冒頭に戻る
|
指先に全神経を集中し、気合とともに開けようとする。 開かない。 絶望に苛まれながら、男は自らの指先を見つめる。圧迫しすぎて指は腫れ、爪を立てた箇所は彫刻刀で彫ったかのような溝ができていた。これだけの苦労を重ねたにもかかわらず、 開かない。 開かないのだ。 何度徒労を重ねただろうか。水分。水分さえあれば。男の焦りは頂点に達しているにもかかわらず、彼の手は汗をかくことなかった――。
本のタイトルは 「レジ袋が開かない2014冬」 です
|
次へ進む |
メニュー |
過去の日想 |
|
PR |
|