









![]() |
次へ進む
![]() |
なーんか忘れてる気がしつつも、松屋で夕食を摂り、 なーんか忘れてる気がしつつも、自宅へ帰り、 なーんか忘れてる気がしつつも、お風呂にお湯を張り、 なーんか忘れてる気がしつつも、服を脱いで風呂に入った瞬間、
今日は、薬局のポイント1.5倍デーだ
そう、毎月20日は、近所の薬局で「ポイント1.5倍デー」なのです。すなわち貯めたポイントを1.5倍にして使えるという祭日!しまったああああ!Σ( ̄□ ̄; この日に備えてポイントを貯め、色んなものを買おうと目論んでいたのに! あわてて風呂から上がり、服を着替え、薬局にダッシュですよ。「せいぜい数百円の得なんだから、無視するなり来月使うなりすればいいじゃない」という弱き心の声を振り払って行動するあたり、世間の女性達はもっと私に惚れていいと思うよ? <貧乏なだけです かくして薬局へ到着するやいなや、初売りセールさながらに商品を買いあさるワタナベ。運動用アミノ酸!柔軟剤!燃えるゴミ袋!お風呂洗剤!進め進めー!我が軍にはポイント様のご加護で見守られておるぞー!(数百円得をする程度のご利益)
で、両手に買い物袋を提げて、ホクホクで帰宅しましてね。いやー今日はいい買い物をしたなぁ(≧▽≦)と、荷物を置き、服を脱ぎ、さっきお湯を張ったお風呂に入って、
入浴剤 買い忘れた_| ̄|○
|
最近、低価格モバイルノートPCがブームです。 ノートパソコンといえば、昔は安くても10万後半ぐらいはしたものです。ところが最近は、5万前後でそこそこのPCが買えてしまう。 この「そこそこ」というのがポイントでしてね。 「ハイスペックなPCじゃなくてもいい!省略できる部分は省略して、安く小さく作りました!」 という割り切りの良さ、すなわち足を取っ払って 「偉い人にはそれがわからんのですよ」 と言ってのけちゃう強さをもって、新規市場を開拓しているわけです!
私ワタナベも、こういったノートPCに食指が動いております。ただ、モバイルノートPCだと、キーボードが小っちゃくて打ちづらいイメージがあるのですよ。ノートPCを物書きデバイスとして使いたい私にとっては、キーが打ちづらいのは致命的です。 ノートPCにカメラとか高性能グラフィックボードとか要らないから、もっと小さくて、軽くて、でも使うときは折りたたんであるキーボードを広げることでタイピングしやすくなる、そんなノートPCは出ないかなー、と流れ星に願いを告げる日々でした。(流れ星が流れる間に上記のような長い文章は言い切れないので、一言「金!」って願ってました)
ところが。
おおおおおおおおおお!щ(゚Д゚щ) これは、これはハートにきゅんきゅん来る!!щ(゚Д゚щ)
まさに割り切りの極地!「テキストを打つのみ、ただし電池で20時間駆動」「キーボード折りたたみ」「起動は電源を入れて2秒」など、もうスペックだけで勃起しそうですよ!ていうかこれ、もはやノートPCぢゃねぇ!
しかし、だ。 ……。
このデバイス、一般の人は欲しがるのだろうか
説明を見ると、ターゲットは「出張の多いビジネスマン」で、確かに気軽にメモを取れるというメリットはあるでしょうが、そういう人はメールを見るために、もうちょっと高性能なPCを買いそうな気がします。いや私は欲しいけど!おそらく買うけど!だけと私のようなユーザー層がどれほどいるのか……?いや買いますけど!私は買いますけど! あまりにも嬉しかったので、オチも何にも考えずに書きなぐってみました。こういう方面のデバイス、もっと発売してくれないかなー(流れ星に願いながら)(願い文が長いから「美女!」って願ってます) |
弊社が入居しているビルには、エレベータが12本設置されています。今日、エレベータホールでエレベータを待っていて、ふと、
私は12本のエレベータすべてに乗ったことがあるのだろうか
と疑問を感じましてね。いつも到着したエレベータにただ乗ってるだけですから、もしかしたら偶然、いままで乗ったことのないエレベータがあるかもしれない。 いやまてよ?もし、このビルが建ってから今まで、誰も乗ったことのないエレベータがあったとしたら!そのエレベータは社長の秘密ルームとして使われていたり、もしくは誰とも知らぬ白骨死体を載せたまま、12.5階にずっと停まり続けているとしたら!
――以上、MS-DOS時代のエロゲの1シーンを未だに引きずっている男がお送りしました。なんのゲームか判った人は、いままでの生き様を反省すべきだと思う☆ |
綺麗な顔してるだろ 酔ってるんだぜ、おれ…… (もちろん明日も仕事です) (要するに更新どころぢゃない) (すまぬ!(土下座))
|
【美容室にて】
「髪が伸びると、えりあしが汚く見えちゃって」 「そんなことないですよー、くせっ毛ですけど汚くはないですよー(笑)」 「コンディショナーは使ってないから、髪もゴワゴワしてるし」 「そんなことないですよー、髪質いいですよ。カラーはしないんですか?」 「いやー、最近ハゲてきたから怖くなっちゃって」 「でしたら、ウチの『ヘッドスパコース』やってみませんか?」
あ、そこは否定しないんだ
最近、お酒を飲むとなぜか筋肉痛になります。何筋を使ってるんだ。 |
【昨日の日想】 最近、お酒を飲むとなぜか筋肉痛になります。何筋を使ってるんだ。
【頂いたメール】 >【げんきん】を使うんですね。わかります。
>【げんきん】を使うんですね。わかります。
>【げんきん】を使うんですね。わかります。
そんな「管理者より上手いこと言う読者」が集まるサイトへようこそ。そして今日ご紹介するのは、管理者より絵の上手い読者が送ってくださった作品です!
「戯言」を更新。「ろじぱら&ろじかぶタイトル画像募集!(4終)」
|
ブランコで座る部分の板、あれが透明な板だったら―― エロくね?
◇
料理が少ないんじゃない!テーブルが広いだけだ!
◇
「自分がオカズにされた回数スカウター」があったとして、その数値が他人より高かった場合、それは喜ぶべきことなのでしょうか。
|
「お、お前……。メガネ外したほうが、可愛いぞ……」 って憧れの男の子に告られたい方々のために、レーシックのクーポンを日本全国に送付しておりますが、本日、ついに海を越えて外国まで送る機会に恵まれました!
France。
あのオシャレな雑貨屋ですよ!――まあここは皆さんの「ワタナベさん、それFrancfrancですよね」という突っ込み待ちなんですけど、おフランスに国際郵便でクーポンを送ることになったのです。 なんでも、日本滞在の3日で事前検査→施術→後日検診をされるそうで、ならば送らせていただきます、と!
ただね、私、 外国に手紙を送ったことがないんです。
すなわちAIR MAILバージンなんです。初体験なんです。まずい!初めてだから住所の書き方もわからない!いよいよバージン喪失ってときも、入れる穴がどちらかも解らない!(ポストの投函口的な意味で)。 で、ネットで住所の書き方を調べて、封筒に入れて、郵便局へ持っていきました。国際郵便っていくらするんだろう……?国際電話が軽く数千円するから、だいたいそれぐらいなのかな……?
郵便局員:「110円になります」 ワタナベ:「( ゚д゚) 安っ!!」
なんという物流工学の勝利。都内へ80円で届くものが、おフランスへ届けて110円って意味がわからない。なんですかこの低価格は。ってことはアレですよ。ワタナベを100分割のパーツに切り分けて、それぞれをフランスへ別個に郵送して、向こうで組み立てれば、格安で旅行できるってことじゃないですか!
「あれー、股間のパーツが見当たらないんだけと?」 「いや、それで全部だよ」
おれのエッフェル塔を馬鹿にするな!ということで、本日はここまでにさせていただきます。さよーならー(サルコジ大統領にヘッドロックされながら) |
輝け!第一回! 「ノーザン・パンティって何だ!?」 選手権!
こんにちは。白い陰毛を発見してショックを受けている男です。 10月19日の日想で「ノーザン・パンティ」について語ったところ、比類なき知識をお持ちの皆様から、ノーザン・パンティについてのさまざまな情報をいただきました! 本日はそのメールをご紹介いたします!
“ぞうさんパンツ” → “ぞうさんパンティー” → “ノーザンパンティー” と「ゾウさんパンツ」がワタナベさん脳内のフィルタ群を経由した結果、生じたものと推測されます。 HN:マコト 「ぞうさんパンツ」→「ノーザン・パンティ」は、民明書房あたりでかなり有力紙されている説ですね。っていうか「ぞうさんパンツ」って何ですか。むしろ女性版ぞうさんパンツ「ぞうさんパンティー」が何ですか。パオーンするんですか。
当方齢26にして未だにかようなパンティを纏った女性には出会っておりませぬが(私自身履いたこともございませぬ)、 熱帯には『ノーザン・バラムンディ』なる魚が住んでいるとの事。その体は長さ数mに達し、ワタナベ様の股の下に鎮座ましますポニョにも勝るとも劣らぬ体躯と威厳を誇ると、渋谷の女子中校生も垂涎の一匹でございます。 多才にて博学なるワタナベ様の事、よもやこの名が下半身の検索ワードにヒットされたのかと思い立ち、稚筆ながらメールなぞ送らせていただきました。 HN:26歳会社員 「ノーザン・バラムンディと間違えたんじゃ?」というメールは、けっこうな数を頂いたんですよ。どうやら諸君は私を見くびっているようですな!この私が!コジャレた熱帯魚の名前など!知っていると思うたか!! <自慢?
ノーザン・パンティはきっと ノーザンライトボムの人のパンティの短縮だと思いますが、 どうでしょう? 実は人妻好きだったんですねー 北斗晶、いいですねー! HN:N
よくな(略
まあ結論、疲れてるから早いとこ病院に行っとけってことですな!>私 |
連続テレビ小説 ワタナベの足の爪(全26話)
富士登山で痛め、蒼くなった足の親指爪。引っ掛けた衝撃で古い爪がはがれた右足に比べ、なかなか親離れしない左足の古い爪。ところが――。(あらすじ)
左足の古爪には困ったもんですよ。新しい爪が生まれている気配はあるのですが、頑として部屋を立ち退こうとしない。もういい加減、親離れしろと。いい歳こいて「働きたくないでござる!」はないだろ、と。そう思っていたのですが、 本日、爪の隙間にシャワーのお湯が入っていることを確認 おおお!よく見ると、古い爪がちょーっとだけ浮いている!もう少しだ!もう少しなんだけど、やっぱり剥がれない!ああああ隙間にマイナスドライバー差し込んでぺりっとやりた嫌あああああああああ
週刊「こんな感じで爪が取れちゃえばいいのにランキング!」
「週刊『ワタナベの身体』、創刊号は親指の爪が入って390円!」
掟破りの逆ロビンスペシャルのため、空中でネプチューンマンに剥がされる。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる。爪を剥げ」
|
デジタルメモ ポメラのお話。 先日ご紹介したポメラですが、やはり各所で話題騒然のようです。一般受けするのか疑問でしたが、ろじぱら読者からも「これは欲しい!」というメールが多数届いております。まあ、ろじぱら読者を「一般」と言って良いのかどうかは判断の分かれるところですが! <あっ
発売日は11月10日ですが、なんでもYahooショップにて17,800円で予約販売されていたらしく、即完売だったそうな。確かに、2万円を切るならば割り切って買えますよ! 私ワタナベも、購入しようと毎日チェックしていたのですが、Amazonでは未だ販売していません。それに対し、ビックカメラや楽天ならば、すでに予約販売している模様。というわけでチェックしていたところ、
( ゚д゚) はい代金引換で購入!うふふ、条件反射で買っちゃった……。でもいいんだ、この金額だったら惜しくないやい……。 11月は10日にポメラ、13日に風来のシレンDS2が届くという鉄壁の布陣ですよ。後半の3連休が楽しみだなぁ!(自宅に篭ります宣言) (負けじゃない!これは決して負けじゃない!) |
![]() |
次へ進む
![]() |
![]() |
メニュー |
日想サブメニュー |
|
PR |
|